結婚についての詳細は武内直子#結婚の項を参照。 ^ 冨樫義博本人からの公言はないが『白書画集』にて「背景は弟に手伝ってもらった」とコメントしていたり、弟のイラストがコミック版『白書』にゲスト掲載されていたり、逆に冨樫の単行本にゲストとして兄の義博が参加している。 ^ 同年の『週刊少年ジャンプ』8
22キロバイト (1,525 語) - 2022年6月21日 (火) 08:44
白書』(ゆうゆうはくしょ)は、冨樫義博による日本の漫画。全19巻。 主人公の浦飯助とその仲間たちの活躍を描く冒険活劇。主人公が死亡するところから物語が始まり、生き返る試練を受けることになる。 『週刊少年ジャンプ』(集英社)1990年51号から1994年32号にかけて連載された(全175
71キロバイト (11,179 語) - 2022年5月29日 (日) 02:40

才能の塊かよwそれで今でも漫画界の最前線で戦ってるんだから多少のワガママが許されるのも当然といえる

1 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:36:10.41 ID:UNEKMCLPd.net

28





2 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:36:51.55 ID:bCU1NPtJ0.net

残りは遊んで暮らせるやん


5 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:38:20.29 ID:dt73m+C40.net

>>2
そこまで売れてないやろ


6 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:38:38.98 ID:790PgBhC0.net

>>5
そこまで売れてたぞ


11 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:41:19.17 ID:VsgN4/cd0.net

>>5
DB、スラダンて共にジャンプ黄金期の三本柱と言われてたんやぞ


18 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:43:09.84 ID:dt73m+C40.net

>>11
幽白は好きやけど単行本そんな売れてないやん
幽白だけで手元に入った金は2億も無いと思うで


26 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:43:54.58 ID:eyNi+wAG0.net

>>18
アニメ化とかグッズとかその他もろもろで
そんなん余裕やろ


27 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:44:22.06 ID:0y4bvax7a.net

>>18
アニメグッズの収入もあるんやない?


32 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:45:33.86 ID:wn6P7wq4r.net

>>18
幽白は4000万部売れてたんやが
ガガガガガガ


41 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:47:51.30 ID:wHUiCdnj0.net

>>18
アニメ化ゲーム化
儲かりまくりやが


12 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:41:31.56 ID:T6mnjcZ+0.net

>>5
遊んで暮らせるけど読者に反応をもらう楽しみだけで漫画は描いてるらしい


22 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:43:43.91 ID:mV+ThYt1a.net

>>5
4000万部以上売れてるから十分遊んで暮らせる


3 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:38:13.51 ID:Tld78K+Fd.net

この頃アシスタントなしやったんやろ?


4 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:38:17.71 ID:3Qi7VXUKa.net

ワイより年下やんけ
ちな35フリーター


7 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:38:44.01 ID:eyNi+wAG0.net

天才


8 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:39:42.83 ID:m9YYMcpK0.net

そら残りの人生はゲームやるわ


10 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:41:00.71 ID:CQ224M0aM.net

幽遊白書が売れたから一生遊んで暮らせると思って嫁と結婚したら嫁の資産は2桁多かったとか


14 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:41:54.64 ID:Fzy6xZ5SM.net

>>10
嫁と比べるのはNG


16 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:42:33.84 ID:xWQMxmdtM.net

>>10
嫁は少女漫画のレジェンドやからな


17 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:42:59.66 ID:U1RTjeQ5M.net

>>10
しゃーない


19 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:43:11.12 ID:jP+W3yOx0.net

>>10
ふた桁って凄いな
100億単位け


23 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:43:44.97 ID:wn6P7wq4r.net

>>19
千や


36 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:46:16.08 ID:A5Jo1DzF0.net

>>10
二桁はありえない


53 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:49:48.01 ID:mV+ThYt1a.net

>>36
グッズ売上とかそのほかの展開が世界規模だしいけるだろ


51 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:49:07.45 ID:L49YgR2g0.net

>>10
そらそうよ


13 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:41:52.92 ID:voO/T2Wo0.net

カッコいいンゴねぇ


15 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:42:30.68 ID:GXpzfsRR0.net

少し前で言うブリーチのポジだけどブリーチより断然面白い


21 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:43:29.98 ID:tM10N/UAa.net

ドラゴンボールやスラダンと並べるとどうも格落ち感が否めんのやが


28 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:44:25.72 ID:yapW3s3J0.net

>>21
巻数も少ないし社会現象までは行ってないしな


24 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:43:47.73 ID:etLaaFZXr.net

今のワイと同じ年齢か


25 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:43:52.57 ID:qZMEEptJ0.net

嫁もだけどアニメ化するとそっちの版権料もあるからそりゃ残りの人生趣味に興じますわ


29 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:44:29.59 ID:GXpzfsRR0.net

巻数短いから累計はそうでもないが単純にひ率で考えるとヒロアカと黒子合わせたレベルやぞ


30 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:45:01.21 ID:VqKk9pVh0.net

嫁は海外で無双状態やからな
しゃーない


35 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:46:14.83 ID:0y4bvax7a.net

>>30
世界規模やし、今でも新規のファンが次々生まれてるしな


31 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:45:23.04 ID:bCU1NPtJ0.net

尾田栄一郎とかいくら資産あるねん…?


33 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:45:34.59 ID:++QQR6kj0.net

キャプ翼無印が終わった時の陽一ってもっと若かったような


57 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:50:21.12 ID:dzESZfA8M.net

>>33
キン肉マンも若そう
あれたしか高卒即連載開始とかやろ


34 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:45:44.60 ID:UNEKMCLPd.net

スラダン連載終わった時のイノタケ調べてみたら29だった


37 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:46:25.50 ID:b7O+ClNZd.net

つーか富樫が28だとして嫁もその位の年にはもっと稼いでいたっていう事実


38 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:46:52.26 ID:DP2HzcO40.net

普通働かんわ


42 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:47:53.44 ID:wn6P7wq4r.net

>>38
ヒットしたら働かないなんて考えてるやつが成功するわけないしな


52 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:49:47.25 ID:SqsBoi9K0.net

>>42
うーんこの精神論


55 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:50:12.32 ID:u27CIIxx0.net

>>52
お前の精神おかしいよ


39 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:46:56.99 ID:HBaqH17qd.net

幽白、レベルE、ハンタがアニメ化してるんよな
連載作全部がアニメ化する漫画家は後先ないやろ


43 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:48:11.31 ID:YqVEtRdMa.net

>>39
高橋留美子


44 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:48:13.58 ID:RWwHt4eha.net

>>39
スレブースト定期


45 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:48:15.21 ID:Le+oJx2Na.net

>>39
連載作全部じゃないぞ


46 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:48:21.24 ID:G296oR6Q0.net

>>39
てんで性悪キューピッドがアニメ化すれば全部だな


47 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:48:33.32 ID:wHUiCdnj0.net

>>39
てんで性悪は?


49 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:48:54.50 ID:eyNi+wAG0.net

>>39
ミスター味っ子 アニメ化
将太の寿司 ドラマ化
喰いタン ドラマ化
も何気にすごい


40 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:47:47.14 ID:vWVtLJX3a.net

流石にセーラームーンは強すぎるわしゃーない冨樫もすごいけど


48 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:48:40.40 ID:PSZ3MNdi0.net

冨樫の息子って高校生くらい?


50 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:48:58.12 ID:aCUqDG+L0.net

セーラームーンって原作→アニメなんやな
単なるコミカライズ作家やと思ってたらクッソ金持ちでビビったわ


56 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:50:20.37 ID:0y4bvax7a.net

>>50
実家は宝石商で元々クッソ裕福やしな


58 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:50:27.06 ID:YqVEtRdMa.net

あだち充もドラマを含めればほとんどの作品が映像化されてるか


59 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:51:16.89 ID:Fvxo6UyD0.net

この夫婦の息子に産まれてたら人生楽そう


60 風吹けば名無し :2018/05/13(日) 07:51:21.22 ID:VsgN4/cd0.net

黄金期を支えた作家で未だにジャンプに残っているのが冨樫だけという事実