念を知らずに200階クラスに到達し、ヒソカに念攻撃で洗礼を受け、敗北したが生き残り、念に目覚める。屈辱をバネにヒソカ打倒を目標に修練を詰む。フロアマスターに一番近い存在と言われていた。ヒソカと再選し、当初は優勢に戦いを進めるが、能力の欠点をヒソカに見破られ、無残に敗れ去る。 ヒソカ
249キロバイト (44,044 語) - 2022年8月25日 (木) 22:58




(出典 res.cloudinary.com)


ヒソカといい美しい魔闘家鈴木といい、冨樫先生はトランプ武器が好きなのかもな

1 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:25:26.80 ID:sMuCp5w/0.net

昔は結構いたのに





2 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:25:52.09 ID:CSl/IioQ0.net

ヒソカしか思いつかんけどそんないっぱいいたの?


3 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:26:13.92 ID:q+dEUwO4d.net

お前トランプで戦いそうな顔してるよなみたいな煽りがあった気がする


4 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:26:25.70 ID:BreWS39br.net

男爵ディーノぐらいしか思いつかん


5 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:26:45.82 ID:Oy0Ys+ejd.net

トランプマンに敵うやつがいなかったからな


6 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:27:10.59 ID:2IYJgfdZa.net

エプロス強かった


7 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:28:31.99 ID:B8arbSYRd.net

めだかボックスにいたな
トランプ武器にして戦いそうな顔してるやつ


8 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:28:36.06 ID:8nYP4nMDa.net

ゲームに結構いたイメージがある
オズワルドやら


9 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:29:03.07 ID:I1jy+i2nF.net

ガンビットおるやん
Xメンやぞ


10 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:29:08.17 ID:JJKQorej0.net

蝶ヶ崎蛾々丸くんが居るじゃん


11 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:29:56.33 ID:LIxJ1FIka.net

ロシア軍相手に戦うワイ君おるやろ


12 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:30:42.14 ID:EOAuIUs30.net

オズワルド強いじゃん


13 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:31:09.44 ID:YMBHgTrm0.net

タロットカードが結構おるやん


14 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:31:41.21 ID:iGTQ+a/j0.net

コロコロのジョーカー


15 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:32:33.76 ID:uV04j6lX0.net

トランプに限らなければ
カード投げる奴はff6のセッツァーとかおったな


16 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:32:46.95 ID:15vP1yFOd.net

ガンビット
ジャッキー映画のシティーハンターの奴
セッツァー


17 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:32:51.21 ID:eCSwrTgP0.net


(出典 i.imgur.com)


18 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:32:55.04 ID:vrr2PE+Ka.net

ヒソカが最強ってことでええか?


19 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:34:54.58 ID:o6Gv+nZs0.net

ヒソカとキングダムハーツの敵しか思い出せない


20 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:36:01.15 ID:Hsdsdn2H0.net

ヒソカさんがすべてのトランプで戦うキャラを過去にした


21 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:36:07.75 ID:+bnFAeL+a.net

ヒソカのイメージ強すぎて以降出しづらくなったんやろな


22 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:36:40.40 ID:ixgz+gB2r.net

ギルギアのジョニー


23 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:36:57.05 ID:y4Wq9QKJ0.net

糸使いとトランプ使い、何故差が付いたか


24 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:37:16.86 ID:tdPo1oTl0.net

まだソリティアがおる


25 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:38:57.03 ID:j2HOjzus0.net

美しい魔闘家鈴木


26 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:39:31.26 ID:W3vf4OhF0.net

ファイターズヒストリーのクラウン


27 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:39:44.82 ID:CvVaVvk50.net

ただの紙投げるって


28 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:40:17.87 ID:CJZwRK5F0.net

キングダムハーツにいた


29 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:40:19.35 ID:ET9USK5lM.net

アメリカにおるやろ


30 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:40:51.29 ID:rA8YGhAB0.net

だって普通に刃物投げた方が強いやん😅


31 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:41:28.66 ID:tNd2MHVq0.net

カード投げるかカード巨大化させてその中に身を隠しながら主人公の周りグルグル回ってるイメージしかない


32 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:41:33.87 ID:KqX1hHqXd.net

怪盗キッドのトランプ発射する銃欲しい


33 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:44:19 ID:UbaEBoaqa.net

なんかカードの数字とかマークで効果変わる奴いた気もする


34 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:45:40 ID:ePvs4M/T0.net

日本人なら花札で戦うんや


35 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:46:26 ID:dD0entmg0.net

プラスチックのトランプでやると割と威力出るで


36 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:46:45 ID:Bs4jZ3Oe0.net

X-MENにおるやろ
あれは延々続いとるから滅びんで


37 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:47:25 ID:lY23qT2X0.net

投げる練習はした
大根くらいになら刺せる


38 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:47:42 ID:AA2fZG3Rd.net

ピエモン


39 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:49:06 ID:yoi4I0Yq0.net

投げるのはまだしも指で挟んでナイフみたいにするのは普通に刃物使えや


40 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:49:23 ID:yi5nRi7R0.net

伊達男


41 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:49:25 ID:BdwYcFXx0.net

キルバーン


42 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:50:00 ID:zz/1M1hs0.net

こないだダイの大冒険で見た


43 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:50:11 ID:facMOLh10.net

シティーハンターにもおったけど
結局春麗の方が強かったしな


44 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:50:59 ID:kV2gVmi00.net

ここまでツイステッドフェイトなし


46 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:51:58 ID:JJKQorej0.net

>>44
トランプじゃなくてタロットだし...


49 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:52:51 ID:kV2gVmi00.net

>>46
TFエアプやったわ


45 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:51:10 ID:tkxurrGR0.net

蝶ヶ崎蛾々丸君はトランプで戦いそうな顔なだけで実際は違うから…


48 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:52:42 ID:zfHPiZcf0.net

ミネア


50 風吹けば名無し :2022/05/02(月) 09:53:00 ID:94Hqr20/0.net

仮面ライダーブレイド