2 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:02:56.61 ID:i1WhoP1fa.netあるけど
5 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:03:31.26 ID:sqiRfmXNp.net>>2
>>3 ま?
16 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:05:45.88 ID:gZblJmpx0.net>>5
有名なやつだと偽札づくりの事件とかな
「千円札でタバコを一箱…妙だな」のやつ
3 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:03:09.61 ID:gZblJmpx0.net結構ある
4 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:03:16.21 ID:sqiRfmXNp.net25年も連載で殺人事件しかないってどゆこと
6 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:03:43.05 ID:jX6zJkYR0.net窃盗はあるんやないか?
7 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:04:27.64 ID:Jj9RhdR0r.net醤油さしに宝石入れてたやん
11 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:05:11.00 ID:sqiRfmXNp.net>>7 何やそれコミックか
8 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:04:53.17 ID:IqqhDdjVd.net少年探偵団の宝探しとか
23 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:08:12.61 ID:sqiRfmXNp.net>>8 おもろそうやな。YouTubeで探すわ
9 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:04:55.44 ID:i1WhoP1fa.net少年探偵団の話は殺人絡まない物も多い
10 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:05:06.94 ID:cX+visVy0.net誘拐事件もあるやろ
17 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:06:45.37 ID:sqiRfmXNp.net>>10 被害者助かってるんか?死ぬんやないんか
24 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:09:37.84 ID:cX+visVy0.net>>17
TWO-MIX誘拐事件では誰も死んでないよ
動機は殺人事件の近くにいたからだったけど
12 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:05:15.03 ID:I69ccZhi0.net殺人犯だと思ったら勘違いだったって話あったな
13 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:05:18.48 ID:fTY4XLxl0.netプロサッカー選手脅迫事件とか
14 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:05:35.27 ID:EWkdOutM0.net太陽マークみたいな暗号をひたすら解くだけの回が初期にあったよな
15 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:05:40.53 ID:5xEyhOx6a.net誘拐とかスーパーの買い物レシートから猫○しとかあったやろ
18 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:06:46.78 ID:adGoigiU0.net教頭先生回とか
19 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:07:14.97 ID:oerw2E6/d.net最近事件何も起きない回見たわ
20 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:07:19.34 ID:sBs+qdqQ0.net初期は結構多かった
21 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:07:30.88 ID:JSXIQQls0.net怪盗キッドの回とかほとんど窃盗だろ
27 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:11:31.43 ID:sqiRfmXNp.net>>21 キッドが現れることを利用して、どさくさに紛れて誰かが殺されてるイメージあるわ
22 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:07:53.10 ID:HLvev2Ut0.net偽札とかあったろ
25 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:09:50.49 ID:gZblJmpx0.netそういえば1巻から既に誘拐事件じゃね?
26 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:10:45.88 ID:3CoOc9HQ0.netツッコミ待ちでスレ伸ばそうとするのホンマ
28 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:11:48.00 ID:JNoybgA60.netちょっと前にハロウィンのカボチャが云々の話あってそれは殺人じゃなかったな
29 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:12:53.24 ID:juqstbx00.net仮にそうだとしてもツッコむところそこだけなの?っていう
30 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:13:09.27 ID:7lrLHH2tM.netデパート強盗の回とかあるやん
31 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:13:24.97 ID:kHxsy59Ga.net怪盗キッド回はだいたいつまらん
平次回は当たり多い
32 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:13:35.16 ID:vn0EBeMp0.net詐欺事件とか扱う技量あるんだろうか
33 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:14:26.11 ID:sqiRfmXNp.net>>32 こういう特殊犯罪クッソ見たいな
34 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:14:58.20 ID:M/MJK6nr0.net阿笠博士の栗毛?の女の子の探し
35 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:16:05.38 ID:TzqDxUKoa.net被害者は自殺だったってパターンは初期のヨーコちゃんのやつだけ?
43 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:19:39.88 ID:gZblJmpx0.net>>35
確か安室初登場回はの事件は他殺と見せかけて自殺やった
結婚相手が実は血の繋がった自分の兄弟であることを知ったとかで
36 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:16:26.39 ID:LwyqMar0d.net探偵団関わってくるようなのは意外と殺人ない気がする
37 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:17:03.60 ID:mjdMkViW0.netブックカバーにあった作者の死に方みたいなやつって未だにあるんか?
あれ面白くて好きだった
38 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:17:13.30 ID:vn0EBeMp0.net探偵団がメインで出てくるのは大抵つまらない
48 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:22:13.61 ID:EFrRUdwe0.net>>38
おっちゃん眠らせたり平次と共同で解決する事件のほうが好きや
39 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:17:37.98 ID:/r737ukYa.net服部と和葉が捕まるやつ詐欺の事件ちゃうかったっけ
40 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:18:29.91 ID:3OJ2DHwD0.netめっちゃ人殺してるってコト?
46 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:21:19.38 ID:0jqnA3Q1p.net>>40 行く先々で事件が起きる死神や
41 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:18:44.72 ID:VQ1rVaYv0.net平均して1日に6、7件ずつ凶悪事件が起こる町、米花町
42 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:19:19.87 ID:mjdMkViW0.net>>41
メキシコあたりには普通にありそう
44 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:19:40.40 ID:lTVaJn8z0.netコナンを見ると殺人衝動にかられるからしょうがない
たまに耐えれるやつがいる
45 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:19:47.46 ID:xoILVIzYd.net平次のチンチンしゃぶりたい
47 風吹けば名無し :2022/05/15(日) 19:21:30.45 ID:hcVh8Fwr0.net定食屋に住み込みで働いてるやつが部屋の地下に穴掘って昔強盗した宝石を取り出そうとしてたやつ
コメントする