1 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:14:50.14 ID:dC/zFFzv0.net

なろうのせいか?
最近は勇者のほうがクズな話多いぞ





2 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:15:07.31 ID:GlYwEzIUM.net

たとえば?


3 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:15:42.06 ID:xFAsI2wxr.net

>>2
クロノトリガー


4 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:15:59.13 ID:dC/zFFzv0.net

>>2
まおゆうとか魔王城でおやすみとかはたらく魔王様とか


5 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:16:30.73 ID:GlYwEzIUM.net

>>4
最近とは


7 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:17:32.27 ID:dC/zFFzv0.net

>>5
魔王城でおやすみは2020年やし


6 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:17:06.23 ID:dC/zFFzv0.net

チャージマン研もジュラルの魔王に同情するファンも多いしな


21 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:23:45.16 ID:3eOF7omH0.net

>>6
あれは研が強すぎるが故の同情票の逆張りやし
魔王様自体は上司の鑑って言われることもあるけど基本がド無能なんだよなぁ


25 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:25:52.24 ID:dC/zFFzv0.net

>>21
ジュラル星が人間のせいで滅びかけてるって裏設定があったよな


8 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:18:11.30 ID:dC/zFFzv0.net

ジャヒー様は魔王の側近だったか


9 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:18:51.55 ID://aquEXb0.net

竜王もバランサーやったな


10 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:19:19.63 ID:dC/zFFzv0.net

>>9
竜王のひ孫はいい奴だったな


11 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:20:23.94 ID:dC/zFFzv0.net

ハイグレ魔王も地球を侵略に来たとはいえ人を殺さなかったな


12 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:20:36.77 ID:vskMvCzfd.net

白面の者とか半分お前らやったやん
あいつは陽キャがまぶしかったんや


13 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:20:55.18 ID:dC/zFFzv0.net

>>12
マジか


14 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:21:04.26 ID:eF3gB7Ird.net

テイルズかな


17 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:22:02.39 ID:dC/zFFzv0.net

>>14
なるほど


15 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:21:31.76 ID:dC/zFFzv0.net

高橋邦子のゲーム動画だと魔王がいい奴の話多かったな


16 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:21:40.60 ID:AR5Hdgzyp.net

魔王城でおやすみは自分の目的のために抗う術を持たないお姫様を誘拐して監禁するクソゴミ野郎やん


19 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:23:35.18 ID:dC/zFFzv0.net

>>16
まあ最初はそうなんだが
途中からスヤリス姫に振り回されるギャグキャラになったじゃん


18 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:23:00.59 ID:Tu4Qs15c0.net

単純に勧善懲悪がIQ高いジャップにはウケへんだけや
アメコミとか見てみい、アメップはアホやから単純なストーリーしか好まんぞ


24 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:24:33.39 ID:dC/zFFzv0.net

>>18
ワイは勧善懲悪好きや


20 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:23:36.40 ID:IzCgrTzm0.net

使い古されすぎやろ


22 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:24:02.29 ID:wqPz0lbI0.net

そもそも悪役が完全に悪では無くなってるからな
個性を尊重していった結果や


23 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:24:04.61 ID:SrUGrCVea.net

いちばんうしろの大魔王すこ


26 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:25:54.10 ID:CJkUKWz1a.net

なろうはむしろ悪役にヘイト溜めまくって主人公が制裁してスカっとジャパンする構成やろ


28 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:26:22.53 ID:dC/zFFzv0.net

>>26
確かに


27 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:26:09.86 ID:JocLnda+d.net

なんでも流行りがあって同じ設定が乱発されると飽きられて
新しい流行りができて……ってのを繰り返してるだけだぞ


30 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:26:43.25 ID:dC/zFFzv0.net

>>27
それもそうやな


29 風吹けば名無し :2022/05/19(木) 15:26:40.18 ID:ctPemEF60.net

みんなして王道メタみたいな設定使うのって、それはそれでもはや王道化してるというか陳腐化させとるよな