ドラゴンボールの登場人物 > ピッコロ (ドラゴンボール) ピッコロは、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』およびそれを原作とするアニメ『ドラゴンボール』『ドラゴンボールZ』『ドラゴンボールGT』『ドラゴンボール改』『ドラゴンボール超』に登場する架空のキャラクター。名前の由来は楽器のピッコロ。 131キロバイト (23,322 語) - 2022年6月11日 (土) 02:26 |
鳥山 明(とりやま あきら、1955年〈昭和30年〉4月5日 - )は、日本の漫画家、デザイナー。愛知県名古屋市出身、愛知県清須市在住(合併前は清洲町)。プロダクションは「BIRD STUDIO」(バード・スタジオ)。血液型はA型。妻は少女漫画家のみかみなち。 105キロバイト (15,238 語) - 2022年6月10日 (金) 11:09 |
鳥山明がピッコロをお気に入りってなんか嬉しいなw
2 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:45:50.89 ID:AbgIkAU6a.net
7 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:47:38.42 ID:+JJhcVEg0.net
>>2
めっちゃマッチョやん
めっちゃマッチョやん
3 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:46:43.32 ID:LbBwqZLd0.net
実際ピッコロだけじゃ間が持たんやろ
4 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:46:55.13 ID:2uNv3Rnh0.net
もしかして鳥山が足を引っ張ってるんか…?
8 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:48:01.65 ID:LbBwqZLd0.net
>>4
それはどうかな鳥山は新しいキャラをどんどん創出してピッコロを掘り下げたかったんちゃうか
今のドラゴンボールの展開考えたら風呂敷広げたほうがええとは思う
それはどうかな鳥山は新しいキャラをどんどん創出してピッコロを掘り下げたかったんちゃうか
今のドラゴンボールの展開考えたら風呂敷広げたほうがええとは思う
16 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:50:38.68 ID:lfaX5rWJ0.net
>>8
変身変身は思うところあるんやろかな
漫画版ジャコみたいなサブで小さい話回すんが楽しそうやし
変身変身は思うところあるんやろかな
漫画版ジャコみたいなサブで小さい話回すんが楽しそうやし
5 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:47:24.10 ID:fdFBfxSt0.net
すまん、この鳥山明ってやつ素人なんか?
6 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:47:24.44 ID:k1X5wMjB0.net
鳥山明「んほぉ~この緑たまんねぇ~」
伊能「うわぁ、悟飯も出しましょう」
有能では?
伊能「うわぁ、悟飯も出しましょう」
有能では?
10 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:48:20.34 ID:I4o8VyeB0.net
鳥山はにわかやししゃーない
11 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:48:52.28 ID:i0ZxVr7m0.net
いい作品にはちゃんと物が言えるやつがいることが大事なんだってばよ
13 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:49:48.10 ID:5b9l1SXT0.net
いうてこの映画ピッコロメインよな
14 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:50:27.98 ID:u94DqxL/0.net
昔のキャラ強くするだけで無限に映画作れるやん
19 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:51:26.14 ID:wT4icG5j0.net
>>14
ヤムチャ強化したらまた古谷徹がチヤホヤされるんか
ヤムチャ強化したらまた古谷徹がチヤホヤされるんか
25 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:52:34.18 ID:CduEeR520.net
>>14
いうて映画化する程のキャラはおらんやろ
いうて映画化する程のキャラはおらんやろ
15 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:50:28.09 ID:rSg6rf+M0.net
そもそも当時絵が個性的で圧倒的にうまかっただけでお話は編集がうまいことやったからであって鳥山に物語を書く才能なんか元々ないんや
21 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:52:01.11 ID:GPT7Mc2lM.net
>>15
でもトーナメントバトルは画期的やったやん
ジャンプといえばトーナメントになったし
でもトーナメントバトルは画期的やったやん
ジャンプといえばトーナメントになったし
29 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:53:01.76 ID:rSg6rf+M0.net
>>21
だからそれも編集の力だって言ってんだろアスペ
だからそれも編集の力だって言ってんだろアスペ
42 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:56:34.23 ID:dIejVOe/M.net
>>29の負けやな
47 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:57:32.77 ID:rSg6rf+M0.net
>>42
アスペには会話が高度すぎたなすまんな
アスペには会話が高度すぎたなすまんな
41 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:56:18.21 ID:dIejVOe/M.net
>>21
車田のリングにかけろからやろ
キン肉マンとかドラゴンボールとか男塾がマネした
車田はその後聖闘士星矢でもトーナメントやってるけど第3勢力の乱入でトーナメントが中断されて別イベントが発生する展開も始めてる
車田のリングにかけろからやろ
キン肉マンとかドラゴンボールとか男塾がマネした
車田はその後聖闘士星矢でもトーナメントやってるけど第3勢力の乱入でトーナメントが中断されて別イベントが発生する展開も始めてる
27 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:52:52.53 ID:lfaX5rWJ0.net
>>15
短編集見ると玉石混交やけどわかりやすい筋の通った活劇は上手いやろ
スケールが小さくなりがちやけど
短編集見ると玉石混交やけどわかりやすい筋の通った活劇は上手いやろ
スケールが小さくなりがちやけど
38 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:54:58.45 ID:rSg6rf+M0.net
>>27
ドラゴンボーイはつまんねぇだろ?そういうことや
ドラゴンボーイはつまんねぇだろ?そういうことや
17 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:50:50.26 ID:bi8KOtFU0.net
最新ドラゴボの映画ってゲームみたいな絵で見る気失せたんだけど面白いのか?
18 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:51:04.50 ID:sgb0kYek0.net
オサレな超サイヤ人に負けた敗北者じゃけぇ
20 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:51:31.66 ID:N9L1QiJL0.net
んでおもろいん?
22 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:52:12.85 ID:Gz1MRBsCa.net
ピッコロさん変身させるのはいいけど顔スラッグ化は違うやろ顔はあのイケメンだからええのに
23 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:52:16.65 ID:D0k0nZP4d.net
ピッコロ強化は割と望んでたやつ多そうやなZ時代の映画なんかベジータピッコロは噛ませでしかなかったし
24 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:52:32.70 ID:3iQo2Wo6a.net
あの鳥山明のやることに口出して変えさせるって地味に凄腕やろ
ワイがその立場やったらへーこら言うこと聞いて言われるがままに駄作生み出させとるわ
ワイがその立場やったらへーこら言うこと聞いて言われるがままに駄作生み出させとるわ
34 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:54:36.12 ID:dzuvvVHt0.net
>>24
作品に対する愛が作者より外部のがデカいからなぁ
作品に対する愛が作者より外部のがデカいからなぁ
26 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:52:49.68 ID:fhZuUOpV0.net
ピッコロさんは中ボスキラーの座もベジータに奪われてしまったんよな
28 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:52:58.96 ID:lpdull+b0.net
ちゃんと周りの意見に耳傾けて取り入れてるだけマシよ
尾田上はもう…
尾田上はもう…
37 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:54:51.87 ID:Gz1MRBsCa.net
>>28
おだっち「Vtuberっぽいキャラヒロインにしてっと好きなネットラップのグループに曲依頼して歌はadoちゃんね」
これ全部尾田が決めとるからな
おだっち「Vtuberっぽいキャラヒロインにしてっと好きなネットラップのグループに曲依頼して歌はadoちゃんね」
これ全部尾田が決めとるからな
44 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:56:47.43 ID:XH5VP6pa0.net
>>37
グロ
天狗の末路だよ
グロ
天狗の末路だよ
30 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:53:39.52 ID:R64K+ejDd.net
今のピッコロさんてZまでのキャラで誰と同じぐらいの強さなんや?
31 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:53:40.49 ID:i0ZxVr7m0.net
ドラゴボでサイヤ人が中心にいないってのはもう物語として無理なんよ
32 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:53:45.56 ID:t4A5ScKs0.net
ピッコロのことは覚えてたんやな
33 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:53:53.11 ID:VvqnHasgM.net
ドラゴボってワンピなんかと比べるとキャラ少なすぎるよな
35 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:54:36.67 ID:Qe2pH3CA0.net
尾田くんとかもそうだろうけどもう誰も意見できないからつまんなくなるんやろな
先生それつまんないですよ、なんて尾田や鳥山に言える奴もう居なさそうやし
先生それつまんないですよ、なんて尾田や鳥山に言える奴もう居なさそうやし
36 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:54:37.83 ID:rqutUEI80.net
ピッコロはもう長い間ご飯の師匠枠でしかなかったしな
亀仙人みたいなもん
亀仙人みたいなもん
39 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:55:01.69 ID:Fq5W67+td.net
悟飯はともかくピッコロが破壊神越える戦闘力になったのが解せないわ
マジで意味が分からん
マジで意味が分からん
49 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:57:36.23 ID:E3Ofsmeh0.net
>>39
ピッコロもナメック星人の中の超天才だし
ピッコロもナメック星人の中の超天才だし
50 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:58:09.37 ID:7I3Len6h0.net
>>39
アルティメット悟飯以下のガンマと同等レベルやぞ
破壊神どころかゴッド以下や
アルティメット悟飯以下のガンマと同等レベルやぞ
破壊神どころかゴッド以下や
40 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:55:16.48 ID:9p/ghZw00.net
スーパーヒーローな敵を出したのにスーパーサイヤマン出さないとは思わなかった
43 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:56:36.79 ID:y0sLnrWua.net
超ブロリーで「お前らすごいことやっとるな…もうついてけんわ…」みたいなこと言ってて寂しくなったから、ピッコロ活躍したんは素直に嬉しかったぞ
45 風吹けば名無し :2022/06/14(火) 18:56:59.89 ID:/S3o4fBY0.net
ピッコロと悟飯は親子みたいなもんやからな
コメントする