ゲームの最後に登場するボスは、ラスボス、それを略してラスボスと呼ばれる。最終ボス、大ボスなどの呼び方もある。 たいていの作品、特に初期のゲームにおいては、ラスボスはゲームに登場する敵キャラクターの中で最も強大な存在だった。ただし、後年のゲームではストーリーや設定上必ずしも「ラスボス
53キロバイト (7,906 語) - 2022年5月24日 (火) 00:17
ジョジョの奇妙な冒険』(ジョジョのきみょうぼうけん、英語: JOJO'S BIZARRE ADVENTURE, イタリア語: LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO)は、荒木飛呂彦による日本漫画作品。略称は「ジョジョ」。 集英社
176キロバイト (23,688 語) - 2022年5月19日 (木) 08:11
まあディアボロかなぁ。 ジョルノのGER以外だとまず勝てなかったやろ

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:52:05.844
個人的にはカーズかDIO辺りだと思ってるんだけどどうなんやろ
有識者の考察望む




3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:52:22.909
ディアブロ

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:52:25.359
ディアボロ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:52:34.463
にわかだから解説入りで頼む

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:52:53.565
ディアボロ(すごくつよい)

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:53:18.119
ディアボロ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:53:28.659
カーズってクリームで削り殺されそう

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:54:00.078
カーズは宇宙空間に火山爆発とともに登っていつしか考えるのをやめたんだっけ

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:54:04.048
そうやな、カーズってザ・ハンドとかで対抗すればいいんか、意外と雑魚やな

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:54:33.502
ディアボロって一瞬先の未来視でしょ?それまでの過程よりも結果だよね?
相手が強すぎて自分が死ぬ未来見えたら終わりじゃないの?

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:55:54.156
>>11
見えた都合悪い未来を消し飛ばす為のキング・クリムゾン

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:56:52.467
>>13
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムで終わりがないのが終わりってなってたやん

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:02:01.789
>>17
レクイエムは結果に到達させない能力だから結果を吹き飛ばすキング・クリムゾンじゃ効果なかっただけだろ
レス乞食する為にわざとガイジのフリしてんのか?

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:05:12.221
>>39
いや、ただのにわかです
1、2、3、5部視聴済み(4部はなんか見れなかった、6部はこれから)

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:55:59.398
>>11
でも覚悟できるから…

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:57:22.495
>>14
本当に覚悟できてるのか?
俺はできていない

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:56:43.676
>>11
ハゲる将来とか見えたら自殺しかないし意外と弱いかも

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:55:51.016
カーズはスタンドなしであの立ち回りやしもしスタンド能力あったら強そうじゃない?
まぁ当時はスタンドの概念なかったからあれだけど

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:02:40.523
>>12
スタンド自体に殴られるだけで特効入るし肉体の優位性無いからスタンド次第じゃね

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:56:30.360
ディアボロは多分あの感じだと腹パンで倒せる奴全員倒せるし
飛び道具も効かないっぽい

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:57:05.036
透龍くんじゃね
よほど都合いい能力じゃないと攻撃すらできないでしょ

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:01:27.444
>>18
透龍くんの能力補足説明ね
・敵意を持っただけで回避不能の自動攻撃
・敵意の強さに比例して強くなる(基本即死)
・作中では「存在しない攻撃」みたいな都合のいい能力が開花して倒してた

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:57:14.528
ディアボロは立ち回りがポンコツすぎてホワイトスネイクの頃のプッチ神父にも負けそう

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:57:35.048
ディアボロか吉良吉影

ディアボロは未来予知+時間を飛ばせる(自分に都合の悪いだけ飛ばせる)
そもそも強すぎる

吉良吉影は特定の人物にバイツァダストを仕掛けて、吉良吉影の情報を探ろうとした奴を殺す(殺した後は時間が戻って、一度殺されたやつは情報を探ろうとしなくても死ぬ)
自分の事を探る奴を全員殺すか、吉良吉影が能力解除しない限り続く

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:58:12.993
ラブトレインありの大統領は?

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:58:16.767
GERと戦わせて勝てた奴が最強のラスボスでいいよもう

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:59:04.935
>>23
天国DIOか

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:01:48.178
>>26
まぁアレが有りならアレだろうな

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:58:17.375
ディアボロ>>カーズ>>DIO

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:58:40.135
ディアボロは能力が強くて頭はそこまで強くなかったってことでいいの?

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:00:18.480
>>25
ジョルノが上回っただけ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:59:51.000
神父が都合が悪いスタンドいない世界にして終了

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:59:52.879
3部でDIOが承太郎に勝ったとして、特訓でもっと時止められたなら最強だったのかな

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 22:59:56.287
ジョジョリオンの人でしょ?(見てない)
次が大統領かな
反則的なんだよこの人達

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:03:30.460
>>29
透龍が追跡する者に厄災ぶつけるのに対してヴァレンタインは厄災を他の奴に流すから戦ったら最終的に2人以外の人類死滅して透龍が自爆する形になるぞ

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:00:13.110
GER並みにヤバイのがワンダー・オブ・U
GERと同じ概念系の能力だから他のボスと比べ物にならん

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:00:54.620
ディアボロじゃね
チート過ぎるGERじゃないと止められなかったわけだし

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:01:03.838
カーズ様スタンド見た瞬間自分も発現してきそう

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:01:28.658
プッチ神父が強いんかな

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:01:43.813
カーズ

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:01:51.138
カーズって欠片でも残ってたら回復するからガオン系でもきつくね
吉良がカーズメタかもしれない

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:02:06.622
ワンダー・オブ・Uは守り最強だからな
攻め込むようには使いづらい

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:02:57.735
DIO様だろ

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:02:59.369
てか全部ラスボスの能力チートじゃね?

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:04:09.138
>>43
そうだよ時間停止以降よく考えたなって思うよ

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:03:09.588
というかほぼワンダーオブuが挙がってないってことはジョジョリオン読まれてねえな

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:04:01.753
ワンダーオブUってほっとけばいいだけじゃね?

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/26(日) 23:05:52.253
ザ・ワールドオーバーヘブン