マンガUP!(スクウェア・エニックス)との共同企画。ジャンルは不問だが、小説家になろうから削除されるような過度な性描写・残虐描写が描かれている作品は選考から除外される。 マンガがうがうコミカライズ原作大賞 モンスターコミックス(双葉社)との共同企画。「ハイファンタジー」「ローファンタジー」と、「恋愛(ただし異世界舞台)」を募集。 57キロバイト (6,089 語) - 2022年6月10日 (金) 04:57 |
なろう系という誤った区分を受けることもある程度に、知名度が高く影響力が伺える。 この影響でのライトノベル的なテキストを扱っている小説投稿サイトは2020年まででも 2015年4月24日、NHNプレイアートによる『comicoノベル』(オンラインコミックサイト兼コミックアプリ『comico』内の投稿サイト) 57キロバイト (8,168 語) - 2022年6月6日 (月) 21:09 |
コミカライズが決まったとしても本当にプロか?ってレベルのなろう漫画は山ほどあるし厳しい世界だな
1 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:43:32.92 ID:jh85ZTV10.net
人気も売り上げも悪くなかったんだが漫画家が辞めたいって言ったから辞める様だ
残念に思ってみんなに慰めて貰っていいよな
残念に思ってみんなに慰めて貰っていいよな
2 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:44:19.25 ID:jh85ZTV10.net
アニメ化すると妄想してたのが嘘のようだ
4 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:44:59.62 ID:jh85ZTV10.net
またなろうに打ち上げてランキング入り目指して漫画化を狙うしかないのか
5 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:45:18.44 ID:RPx1eSNG0.net
太郎系って誰でも書けそうやし
8 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:46:29.78 ID:jh85ZTV10.net
>>5
太郎系じゃない
太郎系のブームなんてとっくに去っている
3年投稿してやっとコミカライズされたのに漫画家が逃亡して終わった
太郎系じゃない
太郎系のブームなんてとっくに去っている
3年投稿してやっとコミカライズされたのに漫画家が逃亡して終わった
6 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:46:06.59 ID:SD2nfrWVM.net
嘘こけ
代打の漫画家が入るやろそんなん
代打の漫画家が入るやろそんなん
12 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:47:02.70 ID:jh85ZTV10.net
>>6
入らねーよ
そのまま終わりだって伝えられたよ
やり直したケースなんてほとんどねーよ
入らねーよ
そのまま終わりだって伝えられたよ
やり直したケースなんてほとんどねーよ
27 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:50:57.46 ID:SD2nfrWVM.net
>>12
ホンマに?なら濡衣かけてスマん
ホンマに?なら濡衣かけてスマん
7 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:46:27.54 ID:kRJUDyeD0.net
漫画家の画力は高かったんか?
16 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:48:14.47 ID:jh85ZTV10.net
>>7
自作を担当した漫画家の画力は他のコミカライズ作品に比べると結構高かった
問題なのは結構休みがちなことと休んでも連絡がない事だった
自作を担当した漫画家の画力は他のコミカライズ作品に比べると結構高かった
問題なのは結構休みがちなことと休んでも連絡がない事だった
9 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:46:31.76 ID:7F8I6mVjr.net
これお前が描くってできないの?
10 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:46:37.19 ID:BljMyenr0.net
作画が飛んでも人気があれば別の人間あてがわれるよね
18 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:49:13.33 ID:jh85ZTV10.net
>>10
その漫画家が連載終了して他の漫画家が連載再開したケースなんてレベル99と発行物だけじゃん
それ以外あるか?超レアケースを例に出されても
その漫画家が連載終了して他の漫画家が連載再開したケースなんてレベル99と発行物だけじゃん
それ以外あるか?超レアケースを例に出されても
11 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:46:50.42 ID:we9siRr50.net
自分で描け
20 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:49:43.33 ID:jh85ZTV10.net
>>11>>13
絵が描けない、打ち込み音楽ならそこそこできるけど
小説以外で出来るのはそれくらいだ
絵が描けない、打ち込み音楽ならそこそこできるけど
小説以外で出来るのはそれくらいだ
13 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:47:17.68 ID:dIJyEWHn0.net
この際自分で描け
学園ハンサム路線でワンチャンあるかもしれんで
学園ハンサム路線でワンチャンあるかもしれんで
14 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:47:25.77 ID:fG43HgWU0.net
漫画家さんサイドもクソみたいな原作を描かされるのは苦痛だからしゃーない
26 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:50:49.56 ID:jh85ZTV10.net
>>14
原作を糞呼ばわりされてもなぁ
地雷原作者と違って宣伝ちゃんとしてたし、ネームチェックすらお任せで漫画家に何も要求してなかったし
それなのにこれだよ
原作を糞呼ばわりされてもなぁ
地雷原作者と違って宣伝ちゃんとしてたし、ネームチェックすらお任せで漫画家に何も要求してなかったし
それなのにこれだよ
32 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:52:54.99 ID:fG43HgWU0.net
15 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:48:09.72 ID:B7seoL2I0.net
薬屋のひとりごとはWコミカライズされているというのに
23 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:50:36.33 ID:fG43HgWU0.net
>>15
下手なほう見る度に草生える
下手なほう見る度に草生える
31 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:52:51.72 ID:2aYA37fva.net
>>15
あのサンデーの下手な方誰に需要があんの
あのサンデーの下手な方誰に需要があんの
17 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:48:21.55 ID:SWNe4rvza.net
1巻の売上は?
嘘ついたら舌抜くけど
嘘ついたら舌抜くけど
28 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:51:35.98 ID:jh85ZTV10.net
>>17
数万部、休載そこそこあったのに打ち切りラインよりは確実に上回ってる
数万部、休載そこそこあったのに打ち切りラインよりは確実に上回ってる
19 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:49:30.47 ID:kRJUDyeD0.net
本当ならドンマイやし嘘ならドンマイやな
21 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:49:51.63 ID:M2Nu16wta.net
なんJ絵師に頼むしかないやで
29 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:52:07.38 ID:jh85ZTV10.net
>>21
あいつらの絵って中学生並じゃん無理だよ
あいつらの絵って中学生並じゃん無理だよ
22 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:50:09.02 ID:CAC7FqOY0.net
全部同じ話なんやからまた同じの書けばいいだけだろ
しかしパクることが前提でどれが起源かすらも分からん世界ってヤバすぎだろ
しかしパクることが前提でどれが起源かすらも分からん世界ってヤバすぎだろ
33 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:53:10.33 ID:jh85ZTV10.net
>>22
俺の作品はざまぁは使ってるけどそこまでテンプレテンプレしてる作品じゃないよ
ちょっとひねった形になってる、何の工夫もない追放ザマァとか婚約破棄と同じにされたくない
俺の作品はざまぁは使ってるけどそこまでテンプレテンプレしてる作品じゃないよ
ちょっとひねった形になってる、何の工夫もない追放ザマァとか婚約破棄と同じにされたくない
41 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:55:37.11 ID:fG43HgWU0.net
>>33
その言い草だとレディース系なんか?
その言い草だとレディース系なんか?
44 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:57:32.01 ID:jh85ZTV10.net
>>41
女性向けだね、というか今のなろうなんて女性向けしかランキングにほとんど入らない
昔は男性向け書いてたけどなろう内の流行に従って女性向けにすることにして打ち上げ成功してコミカライズされた
女性向けだね、というか今のなろうなんて女性向けしかランキングにほとんど入らない
昔は男性向け書いてたけどなろう内の流行に従って女性向けにすることにして打ち上げ成功してコミカライズされた
24 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:50:36.34 ID:7F8I6mVjr.net
ていうかやろうと思えば自分でできるようなシステムになってる?これ
37 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:54:38.55 ID:jh85ZTV10.net
>>24
絵が描ければね
でもセルフコミカライズしてるケースはなろう全部見渡しても一件しかなかったはずだ
しかもそれ全然なろう内でポイント取れてない奴
絵が描ければね
でもセルフコミカライズしてるケースはなろう全部見渡しても一件しかなかったはずだ
しかもそれ全然なろう内でポイント取れてない奴
25 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:50:38.71 ID:dilcxgTz0.net
金銭面で不満があったんだろ
40 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:55:19.34 ID:jh85ZTV10.net
>>25
そこそこ売れてたし、金銭面で不満はなかったはずだ
計算してみたらコミカライズ平均より稼いでたしな
そこそこ売れてたし、金銭面で不満はなかったはずだ
計算してみたらコミカライズ平均より稼いでたしな
30 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:52:36.62 ID:Dmi1oeiw0.net
タイトル晒して逃亡漫画家吊し上げてほしいんだが?
34 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:53:17.30 ID:HIlCRbaD0.net
タイトル言えよ
35 暢樹 :2022/07/02(土) 06:53:57.53 ID:6DGK9BF50.net
スレタイは作品のタイトルか?
36 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:54:23.02 ID:dIJyEWHn0.net
もしかしてスレタイがそのまま小説のタイトルなんか?
38 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:54:47.65 ID:n8GuzA6x0.net
なんでタイトル伏せてるんだ?作り話か?
39 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:54:49.43 ID:43Q87Vd70.net
それをネタに一本かけ
42 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:55:59.05 ID:jh85ZTV10.net
タイトル要求してる奴いるが書けるわけないだろう
5chで暴露する様なやつだと思われたら二度とどこの出版社にも声かけられなくなるわ
5chで暴露する様なやつだと思われたら二度とどこの出版社にも声かけられなくなるわ
46 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:58:35.79 ID:kRJUDyeD0.net
>>42
漫画化されたやつ以外書いてないの?
漫画化されたやつ以外書いてないの?
45 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:58:29.99 ID:VKeNGfKf0.net
ワイが描いたろか?
昭和63年にちばてつや賞で佳作もらったことある
昭和63年にちばてつや賞で佳作もらったことある
47 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:59:03.14 ID:KwKW1rg80.net
代打が入らないって事はたいして売れてないって事よ
48 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 06:59:17.97 ID:jh85ZTV10.net
結構、なろうコミカライズって漫画家が休載して再開しないだとか、漫画家都合で打ち切りとかいっぱいあるからね
何故か世間もネット内の空気も漫画家の肩ばかり持っててムカつくが、被害者だと言いたい
何故か世間もネット内の空気も漫画家の肩ばかり持っててムカつくが、被害者だと言いたい
50 風吹けば名無し :2022/07/02(土) 07:00:55.95 ID:fG43HgWU0.net
そもそもコミカライズやってる奴ってのは話作れない奴って事だからな
漫画家としては底辺仕事もいいとこだしやってる層もそれなりに底辺が集まるわけで
漫画家としては底辺仕事もいいとこだしやってる層もそれなりに底辺が集まるわけで
コメントする