『オーバーロード』(OVERLORD)は、丸山くがね(旧名:むちむちぷりりん)による日本のライトノベル。 ファンタジーものとして「剣と魔法」の世界を舞台にしつつ、通常のロールプレイングゲームにおける「魔王」に相当する敵キャラクターを主人公とした、アンチヒーロー 515キロバイト (84,603 語) - 2022年6月29日 (水) 23:41 |
面白いし、キャラも魅力的なんだけどあまりにもガイコツ勢が強すぎて見ててハラハラ感がないんだよな
1 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:23:03.79 ID:8QCxXmUd0.net
異世界ゆ虐
2 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:23:17.13 ID:vNFXVqjuM.net
イキリ骨太郎
3 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:23:31.93 ID:PNR35Uf9a.net
蟻にホースで水をかけるアニメなんやろ?
4 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:23:32.26 ID:8GWL+FPeM.net
雑魚狩りピエロ以上の雑魚狩りストーリー
5 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:23:48.57 ID:JsgC7ta+0.net
主題歌がネ申
6 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:23:54.83 ID:vevWBq7MM.net
蟻を踏み潰したり蟻の巣にホースで水流したりする話
7 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:23:57.68 ID:zOp8j6LKr.net
ナーベがかわいい
8 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:24:14.39 ID:R2B1Q5YIM.net
ヒソカよりたちの悪い集まりが雑魚狩りしてる話
9 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:24:14.55 ID:9N6ptIyAa.net
ナーベすき
10 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:24:29.95 ID:nsWC3kUvM.net
弱いものいじめしか取り柄のない主人公の話
11 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:25:00.52 ID:hUR/W4Vu0.net
神アニメ
14 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:25:25.50 ID:P7ZS5jrSd.net
1期以降ゴミ
15 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:25:29.67 ID:xgJWNDrZd.net
新刊出た?
16 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:25:42.63 ID:UURBwsEd0.net
なんか自宅がラスダンとか聞いた
17 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:25:55.44 ID:yJsxVkN70.net
なんだかんだ言いながら皆4期に期待している
18 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:26:18.13 ID:VOVdPAr7a.net
骨虐しろ
20 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:26:43.50 ID:8QCxXmUd0.net
他プレイヤーいるいるさぎ
24 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:29:24.26 ID:UyB8tdj20.net
>>20
結構な巻数出てるのにな
結構な巻数出てるのにな
29 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:30:36.08 ID:+c+4LM0Ed.net
>>20
原作でもまだ出てないんかよ
原作でもまだ出てないんかよ
21 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:27:38.00 ID:Q+KHgN5Vd.net
6末に新刊
22 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:28:00.06 ID:vrk4+cfXd.net
オーバーガイジ
23 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:29:17.21 ID:z3/f9Mai0.net
14巻つまらなかった
25 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:29:35.28 ID:YP38x5yod.net
ずっと強敵出さないってなんなんやろな
26 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:30:04.74 ID:8QCxXmUd0.net
>>25
読者も作者もアインズ様最強!がやりたいから強敵に苦戦する姿見たくないんやろ
読者も作者もアインズ様最強!がやりたいから強敵に苦戦する姿見たくないんやろ
27 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:30:18.40 ID:BGeNIjLeM.net
一番苦戦したのが序盤の身内洗脳仲間割れ戦ってほんま!?
28 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:30:30.05 ID:+DzLircvd.net
原作は読んでないけど圧倒的戦力でマッチポンプしながら進んでいく話
最終回は恐らく100年?の揺り戻しから新たなプレイヤーが転移して来てナザリック勢がズタボロにされて崩壊するみたいな感じやろ
最終回は恐らく100年?の揺り戻しから新たなプレイヤーが転移して来てナザリック勢がズタボロにされて崩壊するみたいな感じやろ
30 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:30:47.56 ID:6TfRM0TOd.net
え?原作でも人間とか蹂躙していくばっかなんか?
36 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:31:35.14 ID:8QCxXmUd0.net
>>30
それしかしてないぞ
それしかしてないぞ
40 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:32:39.12 ID:6TfRM0TOd.net
>>36
そうなんやな。 あの世界でまともにやり逢えるの身内しかおらんって感じなのか
そうなんやな。 あの世界でまともにやり逢えるの身内しかおらんって感じなのか
48 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:34:33.75 ID:B3dUf3APM.net
>>40
現地人の英雄がレベル30程度で世界で数人しかいない
主人公勢はlv100が10人ぐらい
現地人の英雄がレベル30程度で世界で数人しかいない
主人公勢はlv100が10人ぐらい
31 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:30:48.06 ID:TjgTdmdq0.net
ドラゴンが弱かったのガッカリや
38 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:32:05.45 ID:uABkL/pAd.net
>>31
竜王の中でも格差あるから
強い竜王は評議国にしかいないんや
竜王の中でも格差あるから
強い竜王は評議国にしかいないんや
44 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:33:11.35 ID:TjgTdmdq0.net
>>38
最強って言わてたのがただの幹部に苦戦して逃げたやん
最強って言わてたのがただの幹部に苦戦して逃げたやん
49 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:34:35.05 ID:uABkL/pAd.net
>>44
あれは本体じゃ無いから
本体は評議国の永久議員でずっと寝てるよ
あれは本体じゃ無いから
本体は評議国の永久議員でずっと寝てるよ
32 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:30:48.36 ID:uABkL/pAd.net
絵師ガチャSSR
33 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:30:51.70 ID:mHCoaAUa0.net
すぐ死んだ噛ませキャラを人気あることにしてゴリ押ししてるらしい
34 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:31:09.82 ID:brnDZ66K0.net
原作勢がアニメ大虐殺楽しみだなってニチャりまくってていざ始まったら演出クッソショボくてシュールだったの面白すぎるわ
35 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:31:31.16 ID:fBperJNRa.net
作者が一番イキリ
37 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:31:52.01 ID:36MdG1Bm0.net
ゴブリンを率いる娘とかいう裏主人公
41 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:32:42.62 ID:/9XUxv3pa.net
一言でまとめたらそんな感じやろうけどでも実際おもろいんやろ?
45 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:33:15.78 ID:B3dUf3APM.net
>>41
最序盤はおもろい
あとはゴミやで
最序盤はおもろい
あとはゴミやで
42 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:33:00.40 ID:Xn+Fy5c9M.net
アニメ続編ないんか?
43 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:33:06.59 ID:I5ZyDoju0.net
なろう界でもトップのイージーモードで弱いものいじめしてドヤ顔してる骨太郎
46 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:33:41.99 ID:YP38x5yod.net
シャルティアと戦ったのが1番の盛り上がりか?
47 風吹けば名無し :2022/06/27(月) 10:34:24.83 ID:olgBnpec0.net
イキリ骨太郎
拠り所が、ゲームで集めたレベルとアイテムがなぜか使えます!ってところなのが最強にダサい
拠り所が、ゲームで集めたレベルとアイテムがなぜか使えます!ってところなのが最強にダサい
コメントする