『バトルロードIIレジェンド』の「レジェンドクエスト」では、バラモスブロスが「魔王」の肩書きを与えられており、バラモスゾンビとドラゴンを従えて立ちはだかる。『ドラゴンクエストX』では、「魔法の迷宮」で伝説の三悪魔コインやバラモス強カードを投入すると登場する。討伐モンスターリストによると、こちらが弟であるとされる。
150キロバイト (22,462 語) - 2022年7月2日 (土) 11:47




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:06:10 ID:KpiogMy+r.net
え?

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:06:15 ID:HEaRHpoY0.net
FF9やろ

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:06:32 ID:hPqEifmm0.net
どこにクエストがいるの

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:10:08 ID:AiHih5gYd.net
>>4
言うほどドラゴンいるか?

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:12:37 ID:kdRiXQViM.net
>>15
触れてくれてありがとう

5 晃 ◆HOKKEvxAGE :2022/07/02(土) 11:06:40 ID:SSLD22dP0.net
6枚目まじか

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:07:23 ID:a1RX8eaKa.net
クソ迷うわ

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:07:36 ID:vKdA6xKNd.net
そんなに道綺麗だっけ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:08:16 ID:iS53mPSA0.net
イタリアって何もかもが凄いよな

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:08:21 ID:CL2hNCoG0.net
三枚目これ呪われてるやろ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:08:31 ID:t2RwrFJla.net
最後のはFF8の蜘蛛メカに追いかけられてるときに通ってそう

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:09:00 ID:SrSkZBl+d.net
素敵な奇跡だよね

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:15:13 ID:vNDT25sIr.net
>>11
恥ずかしいセリフ禁止!

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:15:28 ID:NZyEUdaTM.net
>>28
ハヒー

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:09:01 ID:a1RX8eaKa.net
こんなん地震来たらすぐに崩壊しそう

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:09:41 ID:qUGTHqKw0.net
ラビリンス 魔王の迷宮やん

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:10:30 ID:nDNlognR0.net
パーティ組まずに飯食ってたら指差して笑われるらしいな

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:11:03 ID:YTSqm/sAr.net
サガフロ2な

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:11:24 ID:BQ1Nm2BN0.net
かっこいい

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:11:53 ID:TzyIzO+i0.net
FFの方だろこれ

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:12:04 ID:TpnUH0le0.net
テイルズ感

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:13:26 ID:NZyEUdaTM.net
FF9

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:13:29 ID:ZxKFSvuja.net
日本なんか世界の辺境の田舎者でしかない
恥を知れ

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:16:50 ID:vKdA6xKNd.net
>>24
6000年前にイタリアなんて国はないよ

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:14:02 ID:we1lkOXSa.net
ええな

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:14:34 ID:BQ1Nm2BN0.net
地球の中心はあちあちだぜ💫

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:15:12 ID:th+x7Sp90.net
夜出歩くと危ない

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:15:19 ID:CCWX9yFw0.net
やっぱこういう古い街並みっていいな
現代で住むのは凄い住みづらそうだけど

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:15:38 ID:PGbIi0kGd.net
日本の街並み汚すぎワロタwwwwwwwwwwww

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:17:16 ID:BQ1Nm2BN0.net
たしかに住みにくそうではある
でもちょっと坂の街って憧れる

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:17:57 ID:uixF23cFd.net
こういうの好き


(出典 Youtube)


35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:18:13 ID:zYoNeCEKM.net
中世~近代ヨーロッパ風は何でもかんでもドラクエにする馬鹿

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:18:17 ID:yUTD0bIB0.net
アンチ乙
日本もFF15の王都にそっくりだから

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:19:18 ID:SLegh7GQa.net
どちらかというとまどかマギカ

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:20:36 ID:KL5t6P0Y0.net
ドラクエ11でこういう街あったわ

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:22:32 ID:2jfmqaHg0.net
>>38
5枚目がソルティコっぽいな

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:20:37 ID:C74pqnMFd.net
行ってみてえなあ

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:21:28 ID:ZRyEkBXz0.net
アトリエシリーズじゃん
こんな街並みでも核持ってる国なんだろ?

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:22:47 ID:iS53mPSA0.net
イタリアみたいな町で育った人たちと
こんな景観の中で育った日本人が
デザインセンスで勝てないの当たり前だよな

(出典 i.imgur.com)



日本車ってカスゴミみたいな見た目だもんな

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:24:25 ID:NZyEUdaTM.net
>>42
まじで景観法もっと厳しくしろ

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:25:17 ID:PGbIi0kGd.net
>>42
永遠に地方ってこんな感じよね

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:23:38 ID:ijoHDT8n0.net
欧州は他にも美しい街並みたくさんある
日本が汚すぎるだけ建築様式もバラバラだし

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:23:58 ID:tDAXf3YTp.net
ドラゴンは?

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:25:26 ID:66gMvApn0.net
ドラクエない時代によくこんな街作りできたよな
いったい何を参考にしたんだろうな

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:26:11 ID:N1oeFoM70.net
お洒落で見てる分にはいいが車使えない場所多そう

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:26:55 ID:CCWX9yFw0.net
まぁ日本は地震やら津波やら火山やら湿気やらで建築物が長期的に残りづらいってのもあるから

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/02(土) 11:27:49 ID:r5soBJmxa.net
みんなドラゴンに乗るから問題ないよ