ドラゴンボール > アニメ版 > ドラゴンボール (アニメ) > ドラゴンボールZ 『ドラゴンボールZ』(ドラゴンボールゼット、DRAGON BALL Z)は、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』を原作とするテレビアニメ。1989年4月26日から1996年1月31日まで、アニメ『ドラゴンボール』の続編としてフジテレビ系列で毎週水曜日 128キロバイト (12,043 語) - 2022年5月5日 (木) 12:15 |
ただのパンチで天津飯の腕がもげた時はめちゃくちゃ怖かったわ。たった一コマでサイヤ人との力の差がハッキリとした瞬間だった
1 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:29:34.66 ID:ujgo3Fx50.net
当時どうやって倒すねんってなったやろ絶対
2 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:30:48.48 ID:w76gnSgJ0.net
それラディッツ
当時の地球ツートップがまるで歯が立たない
当時の地球ツートップがまるで歯が立たない
3 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:30:48.66 ID:0GlfaVg7a.net
悟空戻ってくりゃ倒せるやろって思うやん
7 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:32:53.37 ID:ujgo3Fx50.net
>>3
界王星であんな強くなると思わんやん
界王星であんな強くなると思わんやん
8 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:33:41.29 ID:brErnh2r0.net
>>3
悟空戻ってきてもなんやかんやで苦戦するやろと思ってたわ
悟空戻ってきてもなんやかんやで苦戦するやろと思ってたわ
4 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:31:18.94 ID:w76gnSgJ0.net
ラディッツはマジで絶望したね
5 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:32:05.84 ID:4/4XRbVI0.net
ラディッツ戦闘力300やっけ
6 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:32:08.24 ID:xpKuSM4n0.net
ワイは人造人間の時にそれ感じたわ
9 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:34:01.95 ID:cCkzTZGe0.net
天津飯の腕がもげた時の衝撃よ
11 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:35:15.74 ID:ujgo3Fx50.net
>>9
グロいし勝負にすらならないってのが絶望
グロいし勝負にすらならないってのが絶望
10 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:34:42.52 ID:SyZ1y1Zva.net
サタンならあんなハゲ瞬殺やろ
12 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:36:32.26 ID:W8A05TkB0.net
ナッパ
初めて俺に恐怖というものを教えた男。
あれは幼稚園の頃だっただろうか、ドラゴンボールZの本放送を見てた。
ちょうどサイヤ人襲来の時で何気なく見ていた俺。
1週目でヤムチャが死んだ。しかも栽培マンに殺された。まあそれはいい。
ただ恐怖は2週目から始まった。
ナッパがただ単にパンチにいって天津飯がガードする。それだけのことのはずだった。
しかしガードした天津飯の腕が吹っ飛んだのだ。
幼稚園のガキにとってはショックなシーンだった。
頼れる男と思っていた天津飯が唸り声を上げながら苦しんでいる。
その時俺は恐くてテレビの前で震えながら泣いていた。
そして天津飯を救うためにチャオズが自爆、でもナッパは笑ってた。
その後天津飯は失血と激痛による苦しみから無念にも息絶えた。
そのシーンを見て俺の頭はもうパニック状態だった。
その後も好き放題いたぶられるZ戦士達の姿を見ながら俺は漏らしてた。
放送が終わった後親になんで漏らしたのかたずねられたが
ショックで上手く説明できなかったを今でも覚えてる
初めて俺に恐怖というものを教えた男。
あれは幼稚園の頃だっただろうか、ドラゴンボールZの本放送を見てた。
ちょうどサイヤ人襲来の時で何気なく見ていた俺。
1週目でヤムチャが死んだ。しかも栽培マンに殺された。まあそれはいい。
ただ恐怖は2週目から始まった。
ナッパがただ単にパンチにいって天津飯がガードする。それだけのことのはずだった。
しかしガードした天津飯の腕が吹っ飛んだのだ。
幼稚園のガキにとってはショックなシーンだった。
頼れる男と思っていた天津飯が唸り声を上げながら苦しんでいる。
その時俺は恐くてテレビの前で震えながら泣いていた。
そして天津飯を救うためにチャオズが自爆、でもナッパは笑ってた。
その後天津飯は失血と激痛による苦しみから無念にも息絶えた。
そのシーンを見て俺の頭はもうパニック状態だった。
その後も好き放題いたぶられるZ戦士達の姿を見ながら俺は漏らしてた。
放送が終わった後親になんで漏らしたのかたずねられたが
ショックで上手く説明できなかったを今でも覚えてる
32 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:54:44.21 ID:ftFhBmuHH.net
>>12
ワイはちゃんと読んだぞ
クソだったが
ワイはちゃんと読んだぞ
クソだったが
13 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:37:07.57 ID:w76gnSgJ0.net
前座のヤムチャでもう死んでるからな
お前ら当たり前のように忘れてるだろ
準レギュラーが前座死やぞ
お前ら当たり前のように忘れてるだろ
準レギュラーが前座死やぞ
14 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:38:04.27 ID:d8cE7Qla0.net
ベジータ「ドラゴンボール俺たちが使っちまおう」
ナッパ「ラディッツを生き返らせるんだな!」
ナッパ「ラディッツを生き返らせるんだな!」
18 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:39:46.01 ID:ujgo3Fx50.net
>>14
バーダックの息子で悟空の兄やから伸びしろはありそう
バーダックの息子で悟空の兄やから伸びしろはありそう
15 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:39:32.32 ID:LDCbj00ua.net
天津飯のちぎれた腕ってどうなったんだっけ?
16 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:39:34.60 ID:9YnBhEO9M.net
天津飯どころかピッコロすらも雑魚扱いやからな
17 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:39:39.39 ID:6XQ4g9Hz0.net
ナッパはなんかちょいちょいダメージ入ってたからそんなに悲観してなかった
22 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:42:14.14 ID:ujgo3Fx50.net
>>17
ブチギレ悟飯の魔閃光くらいやん
ブチギレ悟飯の魔閃光くらいやん
19 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:40:40.30 ID:pIU8BCtq0.net
ドラゴンボールで一番強かったのはナッパだろ
ナッパ戦が一番絶望したもん
ナッパ戦が一番絶望したもん
20 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:40:41.51 ID:7JhNHAW3p.net
最初見た時なった
21 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:41:41.65 ID:yYj1NC3n0.net
気円斬にやられそうになる雑魚
24 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:43:24.01 ID:l+vOt0YDd.net
>>23
こういうシンプルなのわろてまう
こういうシンプルなのわろてまう
25 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:43:54.74 ID:VI+kc8x80.net
>>23
実況すな
実況すな
26 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:44:53.04 ID:05fiAkdRd.net
味方サイドが1番やられた敵かと思ったけどブウが悟空ベジータ以外全滅させてた
27 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:46:56.47 ID:k7wQibRU0.net
ピッコロやられたときはホント絶望したよ
もう生き返らないもん
もう生き返らないもん
28 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:47:54.28 ID:9cY6q2Noa.net
ナッパとリクームってキャラ被ってない?
29 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:49:18.98 ID:smHcGuM90.net
どういう技かも見切れない所好き
30 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:49:41.88 ID:+JCwOnZr0.net
クンッの絶望感やばかったよな?
33 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:55:22.80 ID:cPdJJ7qH0.net
一番「あ、これ次元が違う」ってなったのは桃白白な
34 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:56:44.66 ID:zEZAPxkW0.net
界王が日程間違えて悟空が生き返るのが遅れたのって大戦犯なのに誰も責めない理由は何なんだよ
42 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:04:32.96 ID:JPtRUtRH0.net
>>34
お偉いさんは責められんのよ
神様がピッコロを産み出したせいでたくさんの人が死んで
魔族特性で死後も苦しみ続けてるってのに神様を責める奴おらんやろ
お偉いさんは責められんのよ
神様がピッコロを産み出したせいでたくさんの人が死んで
魔族特性で死後も苦しみ続けてるってのに神様を責める奴おらんやろ
36 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:57:53.53 ID:+1A6RWRUa.net
ナッパ「チックショオオオオオオ!!チックショオオオオオオ!!!」髭ゾワッ
ナッパに穏やかさがあればこうなる可能性もあった?
ナッパに穏やかさがあればこうなる可能性もあった?
37 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 04:58:04.03 ID:cPdJJ7qH0.net
ナッパ殺したベジータがいいやつ枠に収まってるのいまいち納得いかんよな
38 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:02:13.93 ID:ujgo3Fx50.net
>>37
ナッパはええけどナメック星人とか18号戦のトラック運転手はかわいそう
ナッパはええけどナメック星人とか18号戦のトラック運転手はかわいそう
39 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:04:16.53 ID:cPdJJ7qH0.net
>>38
まあワイもナッパ自体は悪人だからいいんだけど悪人だから殺したわけじゃなくて普通に動けなくなった仲間を処分したみたいな展開やからなあ
まあワイもナッパ自体は悪人だからいいんだけど悪人だから殺したわけじゃなくて普通に動けなくなった仲間を処分したみたいな展開やからなあ
41 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:04:30.03 ID:05fiAkdRd.net
>>38
あの運ちゃんドラゴンボールで生き返ってないからな
あの運ちゃんドラゴンボールで生き返ってないからな
40 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:04:27.41 ID:/Aw14eQd0.net
後で治療してやればナッパもパワーアップしただろうに殺してしまうベジータとかいう無能上司よ
43 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:08:57.16 ID:xlJguQcla.net
フッサフサのスーパーサイヤ人見せて😊
46 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:12:01.97 ID:2Sy5qsQs0.net
>>44
新しいレイヤーで取って付けたような髪やな
新しいレイヤーで取って付けたような髪やな
45 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:09:13.12 ID:/Aw14eQd0.net
人造人間←誰も殺してない
ピッコロ←誰も殺してない
ベジータ←人殺し
ピッコロ←誰も殺してない
ベジータ←人殺し
47 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:15:12.81 ID:CzeU6qST0.net
おのれチャオズのカタキトル
48 風吹けば名無し :2022/07/10(日) 05:17:02.98 ID:AE2D7AZC0.net
リクームはこいつの焼き直し感あったな
コメントする