ガンプラは、「ガンダムのプラモデル」の略称。 「ガンダム」とはアニメ作品『機動戦士ガンダム』劇中に登場したモビルスーツ(ロボット)である「ガンダム」のことだが、「ガンプラ」という名称を広義に用いる場合は単にガンダム一体だけを指すのではなく、「ガンダムシリーズ」全体に登場する他のモビルスーツやモビル
129キロバイト (18,561 語) - 2022年7月2日 (土) 01:34
ガンプラは戦艦とかに比べると難易度低いからプラモデル初心者には向いてるよね。何より楽しいよ!!

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:05:27 ID:0DfcuLrx0.net
プラモデル作ったことない




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:06:12 ID:XeY9SHPXM.net
ガンダムおすすめ

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:06:30 ID:9zDrgTC60.net
ドライセン

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:06:33 ID:jIB1LOTtM.net
好きなの選びなさい



(出典 i.imgur.com)

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:07:01 ID:9zDrgTC60.net
>>4
奥の赤いアッシマーいいな

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:10:38 ID:l7QsW+6B0.net
>>6
これメタルビルドだろ

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:07:10 ID:CHnmluw50.net
>>4
スミ入れくらいしようぜ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:06:54 ID:SEGwxwe70.net
MG アッガイ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:07:28 ID:CHnmluw50.net
してたわごめん

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:07:29 ID:79UnTObp0.net
エントリーグレードってやつ
ガンプラなのに道具が何も要らない
ニッパーすら要らない
手でパーツがもげてパーツ数も少なくて
プラモデルなのに3Dパズルと言っても過言ではないくらい造りやすくなってる

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:08:46 ID:qFp77qcj0.net
>>9
ニッパーも要らんのか

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:10:12 ID:xMa/YwL+M.net
>>14
コンビニで売ってたガンダム作ったけどマジでニッパーいらんかった

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:07:33 ID:IheaPdIc0.net
ふみな

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:07:54 ID:ts1bFtUF0.net
V2アサルトバスターがよい

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:08:17 ID:0DfcuLrx0.net
v ガンダム好き

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:08:44 ID:FN9nTO/0p.net
HGのオールガンダムプロジェクトが始まった後のやつは大体構造が同じで出来が良いよ
新キットのインパルスやディスティニーとかおすすめ

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:09:17 ID:G4Nb2jah0.net
変形とかなくて背負いものがシンプルなやつがいいよ

16 ω狼 :2022/07/13(水) 23:09:27 ID:L4IhApYk0.net
エントリーグレードかな安いし
一緒にHGも買わないと武器が無かったりするのが難点

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:09:59 ID:uV0lKonqM.net
水陸両用機にしろ

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:10:26 ID:7lT+v4I+0.net
ガンダムデスサイズヘル

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:10:51 ID:y9oSjxJza.net
初めて買ったのはヤクト•ドーガー

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:11:22 ID:Z6HkVC9d0.net
EGガンダム
もうパズルの領域

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:11:25 ID:1tUI61f10.net
以前ならMG Ex-Sを勧めるんだが
もう売ってないしな
ネタにもならん

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:11:57 ID:xMa/YwL+M.net
ただ500円のは武器と盾が無いのがな
1000円くらいのだとあるらしいが

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:13:40 ID:0DfcuLrx0.net
家にニッパーあるかなー

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:14:24 ID:0DfcuLrx0.net
ニッパー使わなきゃいけないのって、完成までどれくらい掛かる?

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:14:38 ID:jonqadu+d.net
Joshinとかでプラモデル選びつつニッパーもそこで買え

28 おれ :2022/07/13(水) 23:15:12 ID:0QV8EyI00.net
ネオジオン

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:15:38 ID:Px8YOY8u0.net

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:16:43 ID:G4Nb2jah0.net
ニッパー有無レベルならEG以外勧められないわ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:18:11 ID:Z6HkVC9d0.net
EGならニッパー無しパーツむしり取りでも行ける

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:22:06 ID:qFp77qcj0.net
ガンプラは作りやすいからいいよね
戦艦のプラモとか細かすぎて面倒

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/13(水) 23:23:48 ID:vxcoSztbp.net
ストライクとかそろそろエール付きとか出そうだよね