手塚 治虫(てづか おさむ、1928年〈昭和3年〉11月3日 - 1989年〈平成元年〉2月9日)は、日本の漫画家・アニメ監督・医師。勲等は勲三等。学位は医学博士(奈良県立医科大学・1961年)。本名:手塚 治(読み同じ)。 戦後日本においてストーリー漫画の第一人者として、漫画表現の開拓者的な存在
238キロバイト (39,387 語) - 2022年8月20日 (土) 06:43
石ノ森 章太郎(いしのもり しょうたろう、1938年〈昭和13年〉1月25日 - 1998年〈平成10年〉1月28日)は、日本の漫画家・特撮ドラマ原作者。本名は小野寺 章太郎(おのでら しょうたろう)。 1984年までは石森 章太郎の表記を用いたが、この時期には「いしもり
74キロバイト (9,750 語) - 2022年8月13日 (土) 17:13
いやいや、絵柄が合う合わないとかはあるかもだけど昔のレジェンド漫画家の作品はレベルが違うぞ。
今みたいに引き伸ばしなんか一切しないし、無駄なコマが一コマも存在しない。
ブラックジャックとか一話完結なのに全ての話が完成されてて読まないと人生損してるぞ

1 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:13:48.44ID:RVhMecHua
いや絶対今読んだらクソつまらんやろ😅




6 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:15:58.38ID:Lwy6oUH6M
>>1
ワンピースとかすきそう

11 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:18:03.26ID:RVhMecHua
>>6
ワンピースなんて昔の漫画で現代漫画のほとんどには到底及ばないよね😅

2 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:14:19.84ID:RVhMecHua
今の漫画に勝てんのに持ち上げてニチャニチャすな😅

3 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:15:01.70ID:RVhMecHua
昔の漫画過剰に持ち上げるやつきしょいわ

4 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:15:21.40ID:nAy1nu0Gp
手塚治虫は今でも面白いぞ
短編集サクッと読めてどれも面白い

5 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:15:48.26ID:6i9VPupR0
あんま詳しくないけど大友って絵以外に評価されてるん?

7 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:16:21.41ID:6i9VPupR0
手塚治虫は面白いやつはめちゃくちゃ面白いけどおもんないやつの方が多いイメージ

14 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:19:06.72ID:evJyhU0+a
>>7
有名じゃない凡作は酷いし
現代人から見たら後期の作品じゃないと受け付けん

15 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:19:33.59ID:nAy1nu0Gp
>>14
例えばなんて作品?

17 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:20:15.13ID:6i9VPupR0
>>14
ブッダっての面白かった思い出ある

8 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:16:54.69ID:xuGiLjNH0
デビルマンおもろいやん

9 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:17:16.07ID:FGQLnffXp
今読んでも面白いから凄いんやで

10 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:17:34.23ID:evJyhU0+a
手塚治虫もだんだん落ち目になってたらしいやん

51 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:34:39.93ID:ydXxODZ1d
>>10
スポ根や劇画ブームになったときはもう古い扱いされてたけどブラックジャックで方向転換してからまた売れるようになった
今読むならブラックジャック以降の作品読んだ方がええ

12 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:18:23.20ID:ZvA4c0Znp
今の漫画家と違って1コマを無駄にしてないのがよく分かるぞ

13 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:18:47.54ID:6i9VPupR0
っぱ藤子不二雄よ

16 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:19:50.14ID:Pyl23nJC0
ワイ「楳図かずお」ニチャァ

18 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:20:20.81ID:evJyhU0+a
>>16
聞いてどないすんの

20 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:20:50.64ID:RVhMecHua
>>16
漂流教室しか知らんけど今読んだらつまらないよね😁

19 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:20:34.53ID:qZW8sTBi0
お互いに評価する点がズレてる時点でね…
スレタイの連中の功績を評価してるのと現代の基準で評価してるのでは話が合わなくて当然や

23 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:21:19.94ID:nAy1nu0Gp
>>19
他は知らんけど手塚治虫は現代基準でも面白いぞ

27 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:22:24.61ID:evJyhU0+a
>>23
質問に答えると日本発狂とか駄作すぎて逆に面白いで

31 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:23:56.99ID:nAy1nu0Gp
>>27
読んだことないな、初期の作品なん?

41 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:30:03.58ID:evJyhU0+a
>>31
70年代くらいやない?
手塚は失敗して破綻していくストーリーも楽しい
火の鳥は明らかにマスターピースとして、大事に作られてるからあれを基準にしたらあかん

47 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:32:56.76ID:nAy1nu0Gp
>>41
火の鳥よりもブラックジャックの方が好きかな
短編集と本当に有名な作品くらいしか知らんから駄作も多いのは知ってるけどちゃんと面白いものは現代でも通用すると思うんよね

26 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:22:17.12ID:6i9VPupR0
>>19
でもなんJで火の鳥最高傑作ってニチャってるやつよく見るわw

21 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:21:06.24ID:Rs35IhTOd
そう思うならそうなんだろで終わりの話

22 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:21:12.11ID:/ETXqY43M
開拓者としてのすごさを語れや
コロンブスと現代の船乗りを比べるようなもんや

24 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:21:55.51ID:xuGiLjNH0
いや現代よりおもろいと思って読んでるぞ

25 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:22:08.52ID:Pz7dUzCT0
功績は凄いけど面白さは漫画の色んな表現が洗練された現代の方が上やな

28 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:22:49.60ID:psiLowgUa
学校の図書館でブラックジャックは読んでたから手塚好きやで
逆に大人になってから世代の漫画知っても全く刺さらん

29 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:23:37.26ID:ViaEYwBs0
わかる

30 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:23:47.56ID:5dCx4cqS0
32 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:23:57.04ID:6i9VPupR0
なんか最近の漫画アプリとか見てると大体面白くて困るわ

33 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:25:16.76ID:Kw4I2XG8a
はだしのゲンとか漂流教室は今読んでも面白いわ
やっぱ勢いよ

34 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:25:36.50ID:ViaEYwBs0
歴史的な意味合いがあるのはわかるけど、玄人ぶってこういうの
おすすめされてもキモいよな

これらの漫画を経て進化した今があるのに

36 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:27:41.12ID:nAy1nu0Gp
>>34
コマ割りとか迫力のある表現方法とかは進歩してるからアクションやバトルは流石に劣ると思うけどその当時の人って人間ドラマっていうか人と人の関係性のうまさ面白さは現代に引けを取らないと思うんだよなぁ

35 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:27:30.63ID:UyK+GAwf0
大友はAKIRAと童夢なら永遠に通用する

43 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:30:48.21ID:6i9VPupR0
>>35
童夢家に置いときたくて買おうとしたら絶版?だからか知らないけど死ぬほど高くて草生えた

37 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:27:44.17ID:pzqXKHDB0
最近DB原作読んだけどひたすら絵うめーってなったわ
ストーリーも分かりやすくて普通に楽しめる

38 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:28:33.83ID:ViaEYwBs0
>>38
君の感性だから別に否定せんが、漫画としての総合的な評価ならば
これらの歴史を経て進化した現代のほうが確実に高いと思うし面白いと思う

44 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:31:03.47ID:nAy1nu0Gp
>>38
例えばだけど手塚とか藤子不二雄とまでは言わんけど一昔前の恋愛漫画より洗練された最新のなろうハーレムの方が優れてると思う?
俺はそんなことないと思うよ

49 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:34:07.95ID:ViaEYwBs0
>>44
多少読んだことある程度でそこらの作者のを知ってるわけでもなければ、
なろうについて詳しいってほどでもないが今のほうが面白いと思う

52 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:37:07.58ID:nAy1nu0Gp
>>49
なら感性の違いやね
現代の方がいろいろな技術やノウハウの発達によりレベル高くなりやすいのは同意だけど現代の作品が全て過去の作品の進化の先にあり過去より洗練され優れてるとは思わん
結局はどう調理するかだろ

39 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:29:37.74ID:R//vJesBM
ブラック・ジャックは定期的に全巻イッキ読みしてるわ

40 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:29:49.73ID:UyK+GAwf0
ID:ViaEYwBs0

なにが進化してんのか具体的に挙げろよ

42 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:30:09.50ID:qakb+rUY0
ブラックジャックだけはいつ誰が読んでもおもろい
挙げてる漫画家の他の作品は知能と時代によるわ

45 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:31:41.43ID:pzqXKHDB0
はっぴぃえんど持ち上げてそう

46 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:32:01.93ID:THsBpuIS0
レス古事記の方がおもんないで

48 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:33:43.25ID:V/YWxarN0
手塚治虫はガチ

50 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:34:29.05ID:dEu5CtY40
モノによるんとちゃうか?
永井豪て古い世代にはトップクラスのギャグ漫画家のイメージやけど
今ならシリアスしかウケんやろし

53 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:37:16.42ID:qCe7/xWE0
ワイは昔の漫画の方が好き
今の漫画のキャラ人気で売ってるみたいな感じが苦手や
昔からあったのかも知れんが残らんのかったのやろそういうのは

54 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:38:14.99ID:6i9VPupR0
面白さで言えば明らかに今の漫画の方がレベル高いのは間違いない
絵も話も平均レベルが上がりすぎてる

57 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:39:26.45ID:6Hhp+w71p
>>54
この辺のクラスの人と比べたらマジでレベルはクソ低いけどな

55 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:38:33.21ID:T0kV19O9p
今の漫画は演出だなんだと言い訳して1ページや見開き丸々使ってて1枚絵で手抜きしたりばっかりよ
読者からしたらそんなもん0.5秒でページめくるからな

59 風吹けば名無し :2022/08/27(土) 11:39:50.18ID:xuGiLjNH0
結局漫画って作者の才能によるからな
全体のレベルが上がっても昔の天才の作品には敵わない