イケメンは、日本語で「魅力的な人、特に面貌が魅力的な人」の事を指す俗語である。 1990年代中頃からゲイ雑誌などの男性同性愛コミュニティでは、同性愛者に人気のある男性のことを「魅力的な」を意味する俗語「イケる」「イケてる」と「男性向けの」を意味する英語「メンズ」とを組み合わせて「イケメンズ」「イケてるメンズ」などと呼んでいた。
5キロバイト (598 語) - 2022年8月9日 (火) 15:20
FFのクラウドとかイケメンすぎて辛いわ。
ドラクエ派とFF派って案外そういうとこでも分かれてるのかもしれない(適当)

1 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:35:51.55 ID:moWoT5J60.net
ワイや




2 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:36:28.36 ID:moWoT5J60.net
ワイなんて…ってなるわ

3 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:36:58.77 ID:DNNAil2Q0.net
汚いおっさん操作するよりはいい

7 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:38:04.16 ID:moWoT5J60.net
>>3
そっちのが気が楽だわ
正直最近のブサイク起用するゲーム業界の流れありがたい

4 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:37:16.50 ID:RlvvRyvQ0.net
わかる 学園ものとか見てる途中で死にたくなる
完全に非現実じゃないとしんどいわ

32 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:59:33.58 ID:zJ6im5At0.net
>>4
だから異世界転生流行ったんやなって

35 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:04:42.75 ID:moWoT5J60.net
>>32
なるほどな
今の自分と比較する必要なく、これはワイやって言い聞かせられるしな
毛嫌いしてきたけどもしかしたらワイが好きなジャンルかもしれんな

5 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:37:24.60 ID:WBa4yCJL0.net
主人公がブスの方が集中できんやろ

6 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:37:54.08 ID:R20n2lTV0.net
イケメンに雌堕ちする方が好きやからイケメンの方がいい

8 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:39:29.80 ID:moWoT5J60.net
AVもイケメンが男優やってると
なに見せられてるんだろうってなって最近童貞ものとかしか観れないし

9 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:39:50.21 ID:Ys50w7w30.net
コブラとかイケメンキザを極振りすれば
全然嫌味に見えなくなるよな

10 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:41:00.11 ID:ux2hZYZv0.net
イケメンはええけど
実際に作中でイケメンとして扱われとるのはキツイわ

11 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:43:10.09 ID:moWoT5J60.net
なんか学生時代のコンプなのかな
美男美女は必ずくっつくし、辛いわ

12 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:43:53.07 ID:9sY9pxadd.net
汚いおっさんの方が無理だわ
ゲームくらいイケメンでやらせてくれ

13 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:44:28.96 ID:L0LfFye80.net
イケメンキャラじゃないと感情移入したくならんよ

14 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:44:51.71 ID:aWGemUJr0.net
サイコブレイクの主人公ええよな

15 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:45:25.93 ID:EgyEewWu0.net
キャラクリで怪物作ってそう

18 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:47:27.57 ID:moWoT5J60.net
>>15
学生のときはそれで気をまぎらわせてたけど、最近は自分に似せてるようにしてるわ
キャラクリのパーツ良すぎて綺麗なワイが出来上がるけど

16 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:46:40.34 ID:DNNAil2Q0.net
キャラクリで美少女操作したい

17 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:47:20.42 ID:WBa4yCJL0.net
ゲームやるならジョエルとかゲラルトみたいなおっさんが一番好きやわ
ホモちゃうで

19 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:48:19.11 ID:g8wA2qsg0.net
>>17
なんでわからないようなキャラ上げるかな

21 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:50:53.98 ID:WBa4yCJL0.net
>>19
かなりメジャーやろ

23 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:52:48.81 ID:g8wA2qsg0.net
>>21
マイナーやで

20 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:50:26.04 ID:VsfWj5Vd0.net
二次元だけでもイケメンになれると思えばいいやん

22 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:51:50.13 ID:moWoT5J60.net
>>20
それがワイには辛いわ…

24 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:53:26.52 ID:+2kE/tix0.net
なら小汚いハゲの斧投げるパワハラおっさん操作したいか?

28 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:56:08.39 ID:moWoT5J60.net
>>24
やりたいわ
例えばマリオやってるときなんとも思わないからゲーム自体に集中できるけど、ff10みたいな陽キャだと頭に内容が入ってこなくなる

29 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:56:47.96 ID:+2kE/tix0.net
>>28
ゴッドオブウォーがおすすめやでやれ

31 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:59:30.36 ID:moWoT5J60.net
>>29
ありがとうやで
積みゲー消費したらやるわ

25 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:53:50.67 ID:4XFOeRfO0.net
二次元ですら不細工見せられる方がきっついわ
醜くて不快なもんは不快やろ

30 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:57:11.21 ID:moWoT5J60.net
>>25
確かに現実逃避って割りきってる人にとってはそうかもしれんわ

26 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:54:21.79 ID:L0LfFye80.net
逆に主人公がイケメンじゃないと嫌やろ
ブサイクな主人公とか絶対嫌やわ
ちゃんとイケメンで登場人物からもイケメンって言われる主人公が良い

27 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 03:55:54.63 ID:ZrYX6Ka20.net
ギャルゲやってると女から話しかけまくってきててこれがイケメンの世界なんやなぁってなる

33 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:01:34.23 ID:3R/yyLik0.net
ジャンルや扱いによるけどイケメンならまだ納得できるやろ
イキリトみたいなチビがハーレム作ってる方が腹立つ

34 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:02:41.36 ID:oWij4lOS0.net
普通にクラウドとかスコールみたいな見た目がええわ

36 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:06:44.65 ID:7Lt1Yugfr.net
そのへんオッドタクシーはうまい事落とし込めてた

40 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:08:52.82 ID:moWoT5J60.net
>>36
聞いたことあるけどどんなのかは知らんかったわ
観てみるで

37 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:06:47.38 ID:DNNAil2Q0.net
一人称のゲームやれ

39 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:08:01.93 ID:moWoT5J60.net
>>37
最近はAPEXに入り浸りや
ミラージュにコンプ発動するけど

38 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:07:01.22 ID:moWoT5J60.net
ガキの頃は普通に楽しんでたんやけどなぁ
ワイの成長に伸び代がなくなってこれがワイって決定付けられたからなのかもしれんなぁ

41 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:10:27.94 ID:moWoT5J60.net
なんかスレみてるとワイが少数派なんだなって
なんか悲しいわ

43 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:13:39.96 ID:+2kE/tix0.net
>>41
いやわかるよだからワイは最近女の子だけの作品ばっか見てるわ

49 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:16:54.57 ID:moWoT5J60.net
>>43
ワイもほのぼのした女の子ばっか出てくるやつみてる時はコンプ発動しないわ

51 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:20:14.51 ID:+2kE/tix0.net
>>49
バレットガールズファンタジアがマヂおすすめや
何も考えんで永遠にやれる

54 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:22:57.94 ID:moWoT5J60.net
>>51
サンガツリストに入れとくで

42 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:10:53.15 ID:7NJbqYwI0.net
具体例を上げろや

44 :2022/08/26(金) 04:14:03.04 ID:CsqOtI8r0.net
「なんでネカマやってんの?」って聞いたら「おっさんの尻見ながらプレイするの嫌だ」って言われて目からウロコやったわ

46 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:16:06.53 ID:scwwsbf/0.net
>>44
言うほど見るか?

47 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:16:32.98 ID:zJ6im5At0.net
>>46
ニーアはそれで売れたろ

53 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:22:36.98 ID:J7PaHtCJ0.net
>>44
男の尻が嫌だじゃなくて女の子のお尻を見ながらプレイしたいです、だよね
どうして素直になれないんだろう

45 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:15:51.46 ID:oWij4lOS0.net
むしろキャラクリ系のゲームですら主人公=自分みたいに思うことが出来ないわ
普通に強くて格好良いヒーローが格好良くキメてるのを見るのが好きや

48 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:16:54.23 ID:E+dfz0Ra0.net
アクセル・ワールドの主人公みたいなんがいいの?

50 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:19:04.02 ID:moWoT5J60.net
>>48
はえーこんなアニメあるんか
実際見てみないと分からんけどこれならコンプ発動しないかもしれん

52 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:20:51.76 ID:AAzFazZs0.net
ショタを操作したいんや

55 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:26:26.59 ID:XtjUryy2a.net
夜神月くらいいくと気にならない

56 風吹けば名無し :2022/08/26(金) 04:33:59.54 ID:4lIZZOGm0.net
いやでもこいつイケメンだしなぁって思っちゃう