なろう系(なろうけい)とは、ライトノベル・漫画・アニメなど、日本のサブカルチャー諸分野における物語の類型の一つである。 明確な定義はなく、様々な言及がされている。各媒体に掲載された「なろう系」の意味に関する記述を以下に挙げる。 『デジタル大辞泉プラス』 web小説投稿サイト『小説家になろう 108キロバイト (16,856 語) - 2022年9月4日 (日) 16:36 |
正直なろう作品わりと好きなんだけどさ、さすがにここまで似たようなのばっかりだとウンザリやな。
なろうブームいつまで続くんだ…( ´Д`)
なろうブームいつまで続くんだ…( ´Д`)
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:50:42.363ID:xJFYAb9xa
・(なろう)転生したら剣でした
・(なろう)陰の実力者になりたくて
・(なろう)勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
・(なろう)農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった
・(なろう)新米錬金術師の店舗経営
・(なろう)悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみた
・(なろう)虫かぶり姫
・(なろう)陰の実力者になりたくて
・(なろう)勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う
・(なろう)農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった
・(なろう)新米錬金術師の店舗経営
・(なろう)悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみた
・(なろう)虫かぶり姫
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:51:11.378ID:xJFYAb9xa
これでいいのでしょうか?
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:51:21.905ID:xJFYAb9xa
「転生したら剣でした」楽しみ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:51:32.335ID:xJFYAb9xa
「陰の実力者になりたくて」も楽しみ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:51:40.025ID:nIemNVgXa
むしろ何がダメなん?
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:52:15.512ID:xJFYAb9xa
>>5
じゃあいいのでしょう
じゃあいいのでしょう
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:51:51.177ID:Anw91+T2a
なろう以外のラノベアニメだってろくなもんないじゃん
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:51:52.610ID:oxgmi6wfd
全部ゴミだな
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:52:00.933ID:Hij/GIEl0
そもそも商業ラノベのレベルが低すぎた
って前スレで結論出てたろ
って前スレで結論出てたろ
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:54:38.280ID:xJFYAb9xa
>>10
たしかに
たしかに
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:52:36.314ID:1FFfaUaW0
みんな現世や未来に希望が無いんだな
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:53:03.433ID:xJFYAb9xa
>>12
ゆめもちぼーもない
ゆめもちぼーもない
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:53:13.119ID:Hpx2Z+Ppd
なろう系以外で人気なのが少ないのが悪い
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:53:14.984ID:sEOoafUNM
ラノベとなろう系の違いがわからん
異世界転生したらなろう系になるの?
異世界転生したらなろう系になるの?
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:53:43.326ID:5hRXytTOa
>>16
小説家になろうってサイトで連載した経験があるかないか
小説家になろうってサイトで連載した経験があるかないか
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:54:27.207ID:wvCI+0/Q0
>>17
それは系じゃなくてなろうそのものじゃん!
それは系じゃなくてなろうそのものじゃん!
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:55:12.098ID:xJFYAb9xa
>>18
今は掲載されてなくても過去にされていればおk
今は掲載されてなくても過去にされていればおk
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:54:30.161ID:DlGAhy8/d
どのみちラノベ系は見ないからどうでもいい
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:55:02.083ID:J7Ogx5Pu0
転生系は2本だけか?
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:57:39.855ID:QgZj35iP0
なろう安かろう悪かろう
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:58:26.656ID:xJFYAb9xa
なろう系じゃないラノベってほんとにネタ切れなんだろうか
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:59:41.895ID:Hij/GIEl0
>>26
なろうと同じで流行りが出来たら似た作品乱造されるから
元ネタを自給自足出来てるかどうかは知らん
なろうと同じで流行りが出来たら似た作品乱造されるから
元ネタを自給自足出来てるかどうかは知らん
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:58:44.403ID:TM0KT53K0
中韓の制作に仕事与えたいだけだから
安く使える原作なら何でもいいんだよ
どうせ続きなんか作らないから設定も適当でいい
安く使える原作なら何でもいいんだよ
どうせ続きなんか作らないから設定も適当でいい
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 18:59:47.367ID:5hRXytTOa
>>27
中韓のスタッフは仕事なけりゃ自国でなんらかのアニメ作るだろ
中韓のスタッフは仕事なけりゃ自国でなんらかのアニメ作るだろ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:00:11.818ID:xJFYAb9xa
>>27
> 中韓の制作に仕事与えたいだけ
マジで?
安く使える原作ってのはありそう
> 中韓の制作に仕事与えたいだけ
マジで?
安く使える原作ってのはありそう
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:01:15.813ID:w5URcfhY0
ただなぜか知らんが最近は制作会社が乱立しまくってる
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:02:50.969ID:xJFYAb9xa
>>31
たしかに
会社自体が乱立
たしかに
会社自体が乱立
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:01:40.340ID:9TdeLQmr0
「転生したら剣でした」って
類似設定の作品めちゃくちゃありそうだけど
その中から選ばれてるなら逆に期待できるのか
類似設定の作品めちゃくちゃありそうだけど
その中から選ばれてるなら逆に期待できるのか
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:03:03.086ID:wvCI+0/Q0
>>32
コミカライズしか読んでないから終始かは分からんけど一貫して剣のままでいるの希少だからしゃーない
コミカライズしか読んでないから終始かは分からんけど一貫して剣のままでいるの希少だからしゃーない
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:03:30.279ID:xJFYAb9xa
>>32
ゆうて無機物転生で有名なのって転剣か、こんどアニメ化する自販機くらいじゃねーの?
ゆうて無機物転生で有名なのって転剣か、こんどアニメ化する自販機くらいじゃねーの?
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:05:01.589ID:IlE3sV9E0
>>32
主人公が若干キツイ
けどまぁ人外転生の中ではそこそこ良い
主人公が若干キツイ
けどまぁ人外転生の中ではそこそこ良い
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:02:06.835ID:J7Ogx5Pu0
お前が興味なかっただけで制作会社は昔から乱立しまくってすぐ消えてくが繰り返されてる
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:02:53.849ID:KyRPPieC0
メイプルちゃんまだ?
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:05:52.970ID:YPAa7tJZM
転スラとか全然スライム形態じゃないしな…
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:12:11.375ID:TM0KT53K0
>>39
転スラこそもういらんよな・・・
転スラこそもういらんよな・・・
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:06:03.556ID:BZ1enCJk0
農民,序盤はそこそこだったのに・・・
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:08:12.066ID:Soz2kTnG0
小説の業界もアニメの業界も薄利多売が良い状態になったって事なのでは
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:08:22.913ID:BZ1enCJk0
陰の実力者は期待!
周囲が勝手に勘違い持ち上げ、、、ゴウン様タイプ?
周囲が勝手に勘違い持ち上げ、、、ゴウン様タイプ?
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:09:33.485ID:FMLwQvOxd
秋アニメでも幼女戦記Ⅱやらないのか?
ずっと待ってるんだが
ずっと待ってるんだが
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:10:58.219ID:xJFYAb9xa
>>43
冬っすな
冬っすな
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:26:25.805ID:dB+vi+kQr
>>43
今頃やってもはたらく魔王様みたいになりそう....
今頃やってもはたらく魔王様みたいになりそう....
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:10:47.526ID:/wjmW0R00
なろう系ってオレツエーチートハーレム物のことじゃなかった?なろう発なろう産とはまた別物だったはず
マガジンの新連載もなろう系とか騒がれてただろ
マガジンの新連載もなろう系とか騒がれてただろ
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:12:06.827ID:xJFYAb9xa
>>44
「シャングリラ・フロンティア」のことなら正になろうだぞ
「シャングリラ・フロンティア」のことなら正になろうだぞ
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:14:36.896ID:/wjmW0R00
>>47
マガジンじゃなくてヤンジャンのやつだった
伊之助パクってたやつ
マガジンじゃなくてヤンジャンのやつだった
伊之助パクってたやつ
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:17:22.836ID:xJFYAb9xa
>>49
それは知らんね
「なろう系」が異世界転生オレツエーチートハーレム物ってのはそうかもしれん
それは知らんね
「なろう系」が異世界転生オレツエーチートハーレム物ってのはそうかもしれん
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:17:08.857ID:N5IdhX1E0
>>47
書籍化されてないのにコミカライズにゲーム化にアニメ化されてるシャンフロさん
まぁあれ書籍化されるよりかコミカライズの方が読みやすいよな。情報量的に
書籍化されてないのにコミカライズにゲーム化にアニメ化されてるシャンフロさん
まぁあれ書籍化されるよりかコミカライズの方が読みやすいよな。情報量的に
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:11:36.672ID:QgZj35iP0
書籍化アニメ化のハードルが下がった事は書き手にとって嬉しいし、そう言う奴らを安く使い倒せるのはメディアにとって助かる話だからwinwin
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:17:27.137ID:GgX574Bm0
どれがおすすめなの?
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:18:26.737ID:xJFYAb9xa
>>52
なろうが好きという前提で、
・転生したら剣でした
・陰の実力者になりたくて
なろうが好きという前提で、
・転生したら剣でした
・陰の実力者になりたくて
54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:21:39.281ID:BZ1enCJk0
猫耳少女は追放ハーレム系?
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:24:18.404ID:YM6b/MrI0
虫かぶりってはめふらとか合金ドリルみたいなやつ?
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:27:13.220ID:wvCI+0/Q0
>>56
多分その二つとは系統違うな
文学少女が書物から得た知識で内政外交に貢献する話だから
多分その二つとは系統違うな
文学少女が書物から得た知識で内政外交に貢献する話だから
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:53:43.458ID:YM6b/MrI0
>>58
じゃあ薬屋のひとりごとに近い感じ?
じゃあ薬屋のひとりごとに近い感じ?
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:31:50.372ID:Itd6P5mTa
プロは何やってんだ
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:33:00.060ID:xJFYAb9xa
>>59
逆に考えるんだ
とっくに「なろう」がプロの登竜門になってるんだと
逆に考えるんだ
とっくに「なろう」がプロの登竜門になってるんだと
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:35:24.415ID:7qlrTtNh0
なろうって内容で勝負できないから奇抜さ重視で興味は引くけど序章でオチてる場合がほとんどだからアニメ化大変だと思うわ
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/13(火) 19:37:53.905ID:GY+CyZ090
ラノベ界のATARIショック
それがなろう
粗製乱造で業界終焉
それがなろう
粗製乱造で業界終焉
コメントする