火属性 攻撃に特化した属性。クエストにより攻撃力を3倍に上げるスキル、熱火呪を取得できる。転職するとサムライは、火属性に限らないが「暗殺」というスキルをクエストによって取得できる。 敵に対する攻撃、ダメージの強弱 各属性には攻撃に対して強弱が設定されている。敵にも属性
47キロバイト (7,148 語) - 2020年7月26日 (日) 19:28
強すぎるから途中退場させられるっていうのはあるかもなぁ。
アヴドゥルのマジシャンズレッドはまさにそれ!

1 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:01:04.16 ID:SZT1RgIL0.net
北斗の拳→シュレン
ワンピース→敗北者
鬼滅の刃→煉獄さん
BLEACH→もうよい
ジョジョ→ブサイク
呪術廻戦→汚い煉獄さん 漏瑚

なぜなのか




2 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:02:52.23 ID:pYmqftUpd.net
ヒロアカのやつはセーフ?

3 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:03:35.34 ID:2n1T2C0T0.net
強すぎるからだよ
火事になるし
まわりに燃えるものあると燃えないとおかしくなる
最終的に扱いにこまる

7 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:04:59.32 ID:SZT1RgIL0.net
>>3
ちょっと何言ってるかわからない

4 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:03:39.79 ID:jvt9WgNjd.net
炎は消えてなんぼの雑魚やししゃーない

5 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:03:40.80 ID:7RWMNgfd0.net
スプリガン→ハハー!馬鹿は燃えたぜ

6 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:04:36.66 ID:yQ6rMmzGa.net
飛影
はい論破

10 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:05:47.75 ID:SZT1RgIL0.net
>>6
仙水以降の活躍
はい論破

8 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:05:11.81 ID:efvXK/1Wd.net
燃え尽きる感じが格好良いからね仕方がないね

9 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:05:42.09 ID:u2ik60yw0.net
電気使いは優遇されてるのにな

12 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:07:00.26 ID:KWhOwARja.net
>>9
電気使いって誰や

42 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:19:43.39 ID:geaPpSDhd.net
>>12
ピカチュウ

11 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:06:57.02 ID:DovExuF70.net
はいサスケ

33 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:14:50.30 ID:EnU+nzxxH.net
>>11
あいつぁ雷使いや

13 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:07:00.93 ID:mKBSPZfy0.net
ダークシュナイダー

17 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:08:43.48 ID:yioHXk1G0.net
>>13
>>14
全属性使いじゃん

14 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:07:17.71 ID:Q9XVAalQa.net
ハオ
はい論破

15 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:07:53.17 ID:yQ6rMmzGa.net
烈火の炎

16 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:08:18.48 ID:yioHXk1G0.net
恵まれた属性、雷しかない説

18 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:08:44.22 ID:ZdNWHs5W0.net
氷使いは?

19 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:09:24.56 ID:wyfrCrkh0.net
マスタング大佐定期

20 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:09:56.10 ID:yWgABxQt0.net
発火なんて超常現象としては弱い部類だからな
一般人には無双できても能力バトルじゃ勝てない

21 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:10:07.39 ID:mKBSPZfy0.net
火忍キャプター7

22 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:11:20.70 ID:pYmqftUpd.net
そりゃ生きてるキャラも当然居るけど死んでるやつのほうが多いよね

24 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:11:51.35 ID:i6Ac7zL70.net
火属性と炎属性は同一で考えてええんか

25 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:11:54.69 ID:j5qLIGbi0.net
烈火の炎
はい、論破

26 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:12:00.56 ID:wsJAZUj00.net
煉獄さんは想像してるだけで炎出してないよな

29 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:13:52.32 ID:O7MzCQrd0.net
烈火の炎あるやん

30 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:14:36.47 ID:28857CMXa.net
敗北者?

32 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:14:49.04 ID:mp5YmCS8p.net
漏瑚は最後まで格保ってたと思うけどな

43 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:20:07.00 ID:4fv6wEF+d.net
>>32
あいつは炎というか火山やしなマグマのほうが上や

34 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:15:32.61 ID:CJrb9AyI0.net
ファイアパンチは炎属性でええか?

35 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:15:43.34 ID:58Uf3oHSM.net
炭治郎は日属性だからセーフなんか

37 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:16:31.78 ID:mKBSPZfy0.net
かませ犬は重力使いやろ
あいつら相手を潰すばかりで無重力には出来ないんか?

38 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:16:35.01 ID:CEQxP8Dm0.net
汚い煉獄ってだれ?

40 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:17:57.02 ID:yioHXk1G0.net
なお、烈火の炎とかいう題名のわりに、最強のキャラは巡狂座とかいう氷使いの模様

44 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:20:58.67 ID:NiZjVU3k0.net
ハガレン

47 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:22:40.42 ID:9AgvHUp10.net
サスケ強いやん
消えない炎もってるぞ

50 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 09:25:47.07 ID:OsitEVVv0.net
エアギアのカズは最後頑張ってたな