PIECE ONE PIECEの用語一覧 > 王下七武海 ONE PIECEの登場人物一覧 > 海賊 (ONE PIECE) > 王下七武海 王下七武海(おうかしちぶかい)は、漫画『ONE PIECE』に登場する架空の海賊たち。作中では「七武海」と略されることが多い。… 208キロバイト (32,888 語) - 2022年9月22日 (木) 01:09 |
ミホークって強いのは強いけどそんなに悪いことしてないだろ。
なんでこんなに懸賞金高いのか意味分からんな。
なんでこんなに懸賞金高いのか意味分からんな。
1 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:30:07.09 ID:IaS3Nn3M0.net
ミホーク
35億
クロコダイル
8100万→19億
バギー
1500万→31億
ハンコック
8000万→16億
35億
クロコダイル
8100万→19億
バギー
1500万→31億
ハンコック
8000万→16億
72 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:10:36.06 ID:Rr5VOH4c0.net
>>1
全て元七武海な
全て元七武海な
2 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:30:31.48 ID:nSd78o+u0.net
円安並みにバグってるやんけ
3 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:31:05.70 ID:IaS3Nn3M0.net
これ基準やと41歳も30億超えるやろ
4 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:31:35.41 ID:oS+Mb2sH0.net
均衡してたのがグチャグチャになって危険度段違いになったんやからわかるやろ
6 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:32:24.93 ID:xCTsND640.net
ジンベエ→11億(笑)
7 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:32:38.76 ID:PjAHnoFZ0.net
ミホークって大したことしてないやろ
たまに小舟で登場するだけやん
たまに小舟で登場するだけやん
8 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:32:41.43 ID:/J1g1Obe0.net
七武海になると懸賞金止まるってのは分かるけど
二年前ルフィに負けた雑魚が一線級面してるのはアカンわ
二年前ルフィに負けた雑魚が一線級面してるのはアカンわ
11 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:35:30.16 ID:ROUEj1pK0.net
今まで四皇>>>>>>七武海になるように懸賞金設定してたのにルフィたちが軒並み億超えになったから七武海は最低15億以上にインフレさせたのが見え見えや
12 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:36:04.97 ID:wiMRFUOn0.net
これ基準で行くとエネルなんかルフィが相性尋常じゃないくらい良いから勝っただけで
クッソタフなゾロワンパンとか作中でも抜けた描写してるし30億クラスだよな
クッソタフなゾロワンパンとか作中でも抜けた描写してるし30億クラスだよな
18 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:39:22.50 ID:vXcjXjS00.net
>>12
2年前のゾロとか旧パシフィスタすら倒せんゴミやぞ
そんなん力で圧倒したからってなんにんもならん
2年前のゾロとか旧パシフィスタすら倒せんゴミやぞ
そんなん力で圧倒したからってなんにんもならん
26 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:45:02.67 ID:wiMRFUOn0.net
>>18
ん?ギアすらないルフィに負けたクロコが19億なんだが?
あと力で圧倒しただけじゃなくその上ワンパンで気絶させたんや
クマから見てもボロボロな状態の時にモリアとの戦闘で蓄積したルフィの疲労とダメージを全てもらってなお意識保ってたゾロをな
ん?ギアすらないルフィに負けたクロコが19億なんだが?
あと力で圧倒しただけじゃなくその上ワンパンで気絶させたんや
クマから見てもボロボロな状態の時にモリアとの戦闘で蓄積したルフィの疲労とダメージを全てもらってなお意識保ってたゾロをな
28 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:48:43.17 ID:vdGcEHzN0.net
>>12
そんな力の差あったら能力相性とか関係なく槍の一突きで終わりやろ
そんな力の差あったら能力相性とか関係なく槍の一突きで終わりやろ
34 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:52:47.74 ID:wiMRFUOn0.net
>>28
作者談のエネルはせいぜい5億クラスでみんな納得してた所をギアすら無いルフィに負けたクロコが19億とかやり出した作者が悪い
作者談のエネルはせいぜい5億クラスでみんな納得してた所をギアすら無いルフィに負けたクロコが19億とかやり出した作者が悪い
35 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:53:52.60 ID:vdGcEHzN0.net
>>34
つーかさっきからなんでルフィに負けた当時のクロコ基準で今の懸賞金話してんの?
つーかさっきからなんでルフィに負けた当時のクロコ基準で今の懸賞金話してんの?
37 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:54:51.23 ID:i67G3PeJr.net
>>34
そんな最序盤の話されても
そんな最序盤の話されても
54 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:03:17.66 ID:ROUEj1pK0.net
>>34
エネルは今出たら20億ぐらいの扱いはされるわ
エネルは今出たら20億ぐらいの扱いはされるわ
13 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:36:08.19 ID:Npb2qo3R0.net
ハンターライセンスは売ると7代遊べるんやっけ?
15 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:36:58.62 ID:D14/z4SO0.net
危険度で言ったら色々やってるルフィの仲間になったジンベエが一番高くなりそうなんやけどな
17 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:37:58.50 ID:+WCqs0c00.net
ギアも覇気もニカもないルフィに負けたやつが
懸賞金高すぎちゃうか
懸賞金高すぎちゃうか
19 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:40:05.18 ID:IaS3Nn3M0.net
クロコダイルはアラバスタで敵居なさすぎて身体鈍っててルヒィに負けてから鍛え直したってことにしたらええんや
20 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:40:56.85 ID:ftr9yLWm0.net
意味のない数字だよ
21 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:40:57.35 ID:9TCYSyN+H.net
藤虎とかいう革命軍より革命してるやつ
22 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:40:59.22 ID:lSpA1GZQd.net
ルヒーはクロコダイルに3回(2回+毒)殺された上で勝利だし格落ちてなくなくなくない?
39 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:55:36.56 ID:m81NCaspa.net
>>22
2回殺されかけたダメージが回復しきってない上に毒でフラフラなルフィにボコられた雑魚じゃん
2回殺されかけたダメージが回復しきってない上に毒でフラフラなルフィにボコられた雑魚じゃん
23 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:42:51.19 ID:IaS3Nn3M0.net
ハンコックとかもちょっとでも性欲ある相手には無敵やしやばいやろ
24 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:43:06.91 ID:3qzdeXfyd.net
そりゃ海軍に逆に懸賞金懸けたるわwなんて連中、ルフィよりも黒ひげよりもシャンクスよりも革命軍よりも危険指数上やろ
29 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:50:16.69 ID:D14/z4SO0.net
>>24
ヤバイのはバギーで世間的にはその部下やん
ルフィの仲間以上の懸賞金はなぁ
ヤバイのはバギーで世間的にはその部下やん
ルフィの仲間以上の懸賞金はなぁ
33 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:52:17.80 ID:vdGcEHzN0.net
>>24
テンポとかの関係で描写を練れないのはしゃーないけど革命軍どんどんショボくなってるな
テンポとかの関係で描写を練れないのはしゃーないけど革命軍どんどんショボくなってるな
25 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:43:55.49 ID:X71m5KxE0.net
新世界も円安でな…
27 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:45:34.34 ID:9e43O09i0.net
ミホーク「俺は4皇に何かなりたくない」
これ暗にクロコダイルに4皇は無理だって言ってるんだよね
これ暗にクロコダイルに4皇は無理だって言ってるんだよね
31 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:51:30.64 ID:jwvYPM6Z0.net
ミホークだけ別格っていうか四皇でいいよなこいつ
32 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:51:45.27 ID:tTYIxKZwa.net
七武海を3人倒した時点でのルフィが5億って明らかにおかしいやろ
40 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:56:07.14 ID:IaS3Nn3M0.net
>>32
今まで七武海が底見せたことなくて過小評価やったって気付いたんちゃう?
ルヒィに引っ張られて上がったんや
今まで七武海が底見せたことなくて過小評価やったって気付いたんちゃう?
ルヒィに引っ張られて上がったんや
36 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:54:09.06 ID:Rxl2S31T0.net
チョッパーっていまだに50なん?
38 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:54:55.01 ID:MLFz3jJC0.net
世界政府が円安放置してるせいで懸賞金がインフレしてるらしい
61 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:05:10.10 ID:Xq9ucDXs0.net
>>38
ベリ安放置はアカンな
ベリ安放置はアカンな
41 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:56:20.00 ID:dl3X87aQ0.net
裏切りやらが無ければ頂上戦争で海軍圧勝できてた説
42 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:57:14.95 ID:/J1g1Obe0.net
ルフィが2年間修業して強くなったってのはそりゃわかるけど
ワニは単純に44歳→46歳になっただけやろ
ワニは単純に44歳→46歳になっただけやろ
43 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:57:36.06 ID:sD3dtM04p.net
クロコダイル強いイメージないわ😅
44 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:57:41.64 ID:D14/z4SO0.net
ルフィと違って長く海賊やってたクロコがここ2年で急成長ってのもお前の今までなんやったんだ感じなんやけどな
56 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:03:54.70 ID:BuQbDHin0.net
>>44
そら七武海やってたと思ったら王国乗っ取って脱獄したと思ったら革命軍並みの組織の最高幹部やっとるんやし
強さは置いといてまあ妥当な額やろ
そら七武海やってたと思ったら王国乗っ取って脱獄したと思ったら革命軍並みの組織の最高幹部やっとるんやし
強さは置いといてまあ妥当な額やろ
45 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:58:41.66 ID:Rxl2S31T0.net
ワンピのサブタイでいっちばんかっこよかったのクロコダイル戦の3000万VS8100万やったんやけど
今懸賞金出されてももうインフレしすぎて全然興奮せんやろうな
今懸賞金出されてももうインフレしすぎて全然興奮せんやろうな
46 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:59:02.50 ID:cwFJORpYa.net
クロコダイルって何気にスモーカーの上位互換よな
ワンピース前半のスモーカーの立ち位置がクロコダイルになっとる
ワンピース前半のスモーカーの立ち位置がクロコダイルになっとる
53 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:03:16.62 ID:vdGcEHzN0.net
>>46
スモーカーは煙を高熱にするとか煙内の酸素濃度いじれるとかの強化ほしいな
スモーカーは煙を高熱にするとか煙内の酸素濃度いじれるとかの強化ほしいな
47 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 22:59:56.17 ID:uLOgv4Oia.net
懸賞金ってそもそも強さだけの数値ちゃうやろ
七武海加盟以来ストップしてた懸賞金だってアラバスタ転覆未遂、インペルダウン脱獄、頂上戦争参戦、クロスギルド立ち上げやったんやからそら上がるよ
七武海加盟以来ストップしてた懸賞金だってアラバスタ転覆未遂、インペルダウン脱獄、頂上戦争参戦、クロスギルド立ち上げやったんやからそら上がるよ
48 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:00:33.81 ID:BuQbDHin0.net
そらまあハンコックとかどう考えてもワノ国前のルフィぐらいには強かったし多少はね
52 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:02:56.35 ID:mQUewJIw0.net
>>48
当たれば四皇ですら石化出来るの強すぎやろ
当たれば四皇ですら石化出来るの強すぎやろ
50 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:02:01.40 ID:uLOgv4Oia.net
クロスギルドって革命軍レベルの反政府組織やんな?
55 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:03:42.26 ID:SHL8f6bY0.net
ゾロってルフィに会う前からミホークの事知ってたっけ?
ミホークが海兵狩りしてるの知ってたなら「ミホークが海兵狩りなら俺は海賊狩りだ!」って言う動機だったんかな?
ゾロかわいいとこあるやん
ミホークが海兵狩りしてるの知ってたなら「ミホークが海兵狩りなら俺は海賊狩りだ!」って言う動機だったんかな?
ゾロかわいいとこあるやん
60 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:05:01.44 ID:uLOgv4Oia.net
>>55
アニオリやけど海賊狩りはジョニーとヨサクが触れ回ったって定着した異名のはずや
アニオリやけど海賊狩りはジョニーとヨサクが触れ回ったって定着した異名のはずや
66 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:06:58.70 ID:SHL8f6bY0.net
>>60
そんな細かいとこアニオリで補完しとるんか
そんな細かいとこアニオリで補完しとるんか
77 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:14:05.79 ID:m81NCaspa.net
>>55
いや普通に日銭稼ぐためだろ
いや普通に日銭稼ぐためだろ
57 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:04:00.04 ID:dl3X87aQ0.net
クロコダイルに対する海軍の評価は知力統率力ロギア能力でその結果19億
新世界後の能力に頼りきりロギアの懸賞金が2億やら3億で止まってる
知力やらで10数億加味されるのは流石に無いだろうからクロコダイルは元々強かったんやろ
新世界後の能力に頼りきりロギアの懸賞金が2億やら3億で止まってる
知力やらで10数億加味されるのは流石に無いだろうからクロコダイルは元々強かったんやろ
62 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:05:10.97 ID:BuQbDHin0.net
それよりシーザー強過ぎんか
なんやねんアイツ
なんやねんアイツ
64 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:05:53.35 ID:DNtTtXOX0.net
クロコダイルがワンピで一番魅力的な敵キャラだったよな
それに比べてドフラミンゴも期待外れだし四皇二人組みも微妙だし
それに比べてドフラミンゴも期待外れだし四皇二人組みも微妙だし
65 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:06:02.18 ID:qGE2AmXH0.net
覇気なし鰐は今後どうやって最前線で戦えばいいんや
70 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:08:39.95 ID:w6EPsShp0.net
そんなこというたらルフィだって3000万→30億やぞ
71 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:08:41.94 ID:G4rOEQs5d.net
クロコダイルはルフィが覇気纏った拳ならともかく黒ひげが叩きつけた地面側でダメージ受けたことに驚いたってことでフォロー出来るやろ
エネルは純粋にロギアの自分に攻撃されて狼狽えてる井の中の蛙だから5億で順当
エネルは純粋にロギアの自分に攻撃されて狼狽えてる井の中の蛙だから5億で順当
74 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:12:20.22 ID:7HHKanJz0.net
20倍になってんだな
75 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:12:29.40 ID:zNQtZvrFM.net
近づくだけで脱水死するくらいには能力鍛えてあるだろ
78 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:14:09.24 ID:CV8wOTvvd.net
ハンコックはコビーに捕まったんやろ?
79 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:15:23.49 ID:dP3bGSQc0.net
アーロン10億
ドン・クリーク8億
キャプテンクロ7億
この三人もこれ位になりそう
ドン・クリーク8億
キャプテンクロ7億
この三人もこれ位になりそう
81 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:16:57.70 ID:vdGcEHzN0.net
>>79
アーロン強化も興味あるな、まぁもうアーロンなんか差し込んでる暇ないやろうけど
アーロン強化も興味あるな、まぁもうアーロンなんか差し込んでる暇ないやろうけど
80 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:16:53.48 ID:MMG5X10k0.net
ハンコックが黒ひげに何も出来ずに瞬殺されてた辺り8000万が妥当だと思ったわ
82 風吹けば名無し :2022/09/08(木) 23:17:23.67 ID:6DRBh0/W0.net
ワンピースで実は強かった奴
エネル....元祖「お前が出るタイミングじゃない」。雷迎という現在でも最強クラスの技を持っている。ルフィが勝てたのは奇跡
シキ....ストロングワールドより逆輸入。全盛期は四皇クラスの力を持ち能力も強い。ストロングワールド公開時(2009)は頂上戦争前なので余計ぶっ壊れ
マゼラン....これは俺が思ったけど実績が素晴らしい。ルフィ、黒ひげを余裕の完封でなおかつ耐久もある。
エネル....元祖「お前が出るタイミングじゃない」。雷迎という現在でも最強クラスの技を持っている。ルフィが勝てたのは奇跡
シキ....ストロングワールドより逆輸入。全盛期は四皇クラスの力を持ち能力も強い。ストロングワールド公開時(2009)は頂上戦争前なので余計ぶっ壊れ
マゼラン....これは俺が思ったけど実績が素晴らしい。ルフィ、黒ひげを余裕の完封でなおかつ耐久もある。
コメントする