サービスロボット分野 サービスロボット 家庭用ロボット、医療用ロボット、介護ロボット、宅配ロボット、パワードスーツ、エンタテインメントロボット(娯楽・家庭向けと展示用を含む)、警備ロボット、掃除用ロボット 特殊環境用ロボット 探査ロボット、宇宙ロボット、レスキューロボット、軍事用ロボット 構造による分類 マスタースレーブ型ロボット…
63キロバイト (8,891 語) - 2023年2月23日 (木) 13:47
「私もそう思います!ジャンプは、ロボットものをやると盛り上がると思うんですよね。でも、ジャンルの幅を広げるとリスクもあるということでしょうか?でも、まったく新しい作品を読むのって、楽しみにもなりますよね。期待して待ちたいと思います!」

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:23:36.745 ID:7J3M76jyp.net
誰か描いて




2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:24:02.943 ID:yiIWS0sCd.net
ゴルフするやつあったやん

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:24:45.936 ID:7J3M76jyp.net
>>2
ロボレーザーは違う!

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:24:26.863 ID:PvXOTtxl0.net
ロボはコロコロとかそういう感あるは
真面目系なロボは知らん

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:24:37.000 ID:YcyRyyuj0.net
今複数連載されてるだろ

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:24:38.569 ID:DSErWXNlM.net
僕とロボコ

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:24:39.756 ID:yYq5ulJPp.net
ロボコあるだろ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:25:34.792 ID:wNAEKz7md.net
ドクタースランプ

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:25:42.441 ID:xmTVRNV1d.net
ドクタースランプ

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:25:46.261 ID:WlHg6As3d.net
ロボコじゃいかんのか?

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:25:54.397 ID:7J3M76jyp.net
ロボ子はドラえもんをロボアニメって言い張ってるようなもんだろ・・・
ドンパチが見たいんだよ

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:26:08.711 ID:xmTVRNV1d.net
サイボーグGちゃん

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:27:58.802 ID:WlHg6As3d.net
ユンボルとか好きだったけど一瞬で打ち切られたわ

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:28:43.236 ID:+2Gux+y30.net
ロボには血統も贔屓もないから

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:28:47.420 ID:PvXOTtxl0.net
ユンボルも人気なくなった頃のシャーマンキング の作風だったからな

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:29:20.591 ID:5Hvc+SJSa.net
イチゴーキ

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:29:49.258 ID:ANC4F5Xvd.net
週刊連載でロボはキツくね

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:31:25.708 ID:7J3M76jyp.net
>>17
やっぱ作画量とかの問題かね?
他のロボ漫画って月刊だったりだもんな

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:33:47.573 ID:FcYT1VbGr.net
>>22
昔の漫画だけど
パトレイバーはよくやったほうだと思うんだ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:34:27.069 ID:5Hvc+SJSa.net
>>26
サンデー

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:30:27.214 ID:7J3M76jyp.net
わかった俺の言い方が悪かった
ガンダムみたいなやつが読みたいの

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:30:37.142 ID:05eQeGtyd.net
あまりにもオタク向きになり過ぎるからだろ

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:30:41.983 ID:XXkvWGQdM.net
女子供にウケないから

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:31:58.327 ID:7J3M76jyp.net
>>20
男の子はロボ好きだろ

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:34:46.550 ID:XXkvWGQdM.net
>>23
ジャンプ読むぐらいの年齢の子はもうロボも仮面ライダーも興味ない

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:31:24.259 ID:sUMmeQDtr.net
作画がキツイからな
ガンダムですら筆が早いって理由で不人気漫画化を擦るぐらいだから

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:32:18.297 ID:FcYT1VbGr.net
乗り物としての巨大ロボ?
人間サイズのロボ?
手のひらサイズのフィギュアロボ?

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:34:13.424 ID:7J3M76jyp.net
>>24
乗り物!

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:33:44.647 ID:R8K+s3HGd.net
ゆでのスクラップ三太夫とか?

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:34:11.481 ID:pXWkkWag0.net
マジンガーZはジャンプ連載してたんだよな

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:34:11.548 ID:O5Cajxmj0.net
ワンピースにロボいなかったっけ??

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:34:41.823 ID:35WREqc60.net
ラインバレルみたいなの読みたいよな

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:35:31.478 ID:7J3M76jyp.net
>>31
いいねぇ

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:35:10.340 ID:PvXOTtxl0.net
ジャンプに向いてない判断されてんのかもな

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:36:16.558 ID:7J3M76jyp.net
>>33
そうかもな
持ち込みとかでもまったくないのかな?

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:36:12.430 ID:R8K+s3HGd.net
2巻ほどで打ち切られたけどバリオンとかいうロボ漫画があった

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:38:14.767 ID:f/Xs9z+Zp.net
>>35
古くて知らなかったけどいいね
テッカマンみたいな感じでもいいな

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:36:38.046 ID:56lR1S7W0.net
言われてみればロボ物復興にはジャンプで描いて人気出ればいいのかもしれない
そもそもそれが無理とかいう話は抜きにして

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:37:11.176 ID:YcyRyyuj0.net
マジンガーZと言うレジェンドが存在するからやってやれないことは無いだろう

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:37:57.126 ID:JnMqQXHAD.net
アラレちゃんがあったやろがい

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:38:28.969 ID:YcyRyyuj0.net
正直月刊ぐらいじゃないとキツくね?とは思う

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:39:08.897 ID:FcYT1VbGr.net
戦争ものってご時世的に物語として作りにくいのかな
水星もギリ学園ものだし

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:39:45.511 ID:AuSQvOK60.net
マジンガーZとかゲッターみたいな巨大ロボの概念があんまり浸透してなくてキャラクターの延長線だったからな
今の基準で書くと週間はキツすぎる
月間ですらやっとよ

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:40:51.713 ID:TvPFFdQna.net
クロスボーンで線が多くて大変言ってたし週刊誌じゃキツイんだろ

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:41:52.671 ID:f/Xs9z+Zp.net
昔のマジンガーみたいなシンプルなやつならいざ知らず
今のゴテゴテしたデザインはきついか

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:41:58.276 ID:PvXOTtxl0.net
ガンツのノリで作画してたらいけるんじゃね

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:42:38.499 ID:f/Xs9z+Zp.net
ロボを描ける人がいないとか?

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:43:04.875 ID:YcyRyyuj0.net
CGとAIを駆使すれば行けるかもしれん

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:46:31.502 ID:FcYT1VbGr.net
>>48
AIでガンダムを描くと
顔がどうしても人間になってしまうって
困ってた人がいたな

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:45:21.045 ID:AHF9g7II0.net
武井にロボ物描いてもらおう

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 12:55:23.175 ID:QY261xcRa.net
>>49
「ロボ描いていいよ、別名義でもおっけー、オリジナル機?出しちゃってください」で小学館に引き抜かれた武井に今更何を

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:46:39.552 ID:AuSQvOK60.net
ときた光一ってボンボン時代からガンダム書いてる漫画家がいるんだが
当時から不人気気味だったけど筆が早いからって今の時代まで重宝されてるのよ
それぐらいロボ系は作画が大変

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:51:55.897 ID:hpEfixET0.net
個人的に毎週怪獣バトル描いてたジガすげーと思う

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:52:14.714 ID:dIUt14SxM.net
週刊連載でロボは*ほどキツいと思うけど
ダンダダンの作者なら出来そうな気がする

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:52:28.166 ID:FrRG6chX0.net
ロボットに友情と努力ないからなぁ~

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:52:55.031 ID:zhGxH/app.net
>>54
血のオイルがあるぞ!

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:53:23.516 ID:hpEfixET0.net
>>54
*ブリキ野郎!

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:54:12.417 ID:dIUt14SxM.net
>>56
あそこ最高だわ

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:53:49.154 ID:YcyRyyuj0.net
>>54
アイアンリーガーとジェイデッカーを見てから出直して来い!

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:56:16.654 ID:pXWkkWag0.net
>>54
ロボットも筋トレすればいいのだ

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:59:05.920 ID:qdrzY5aAp.net
>>61
シュールだな
トップをねらえか?

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:54:26.492 ID:7+4fBcPL0.net
シュークリーム食わないと力が出ないロボ漫画あったじゃん
最後に幼稚園児が僕のおやつをあげるよって熱い展開で敵倒したやつ

62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:56:23.627 ID:dIUt14SxM.net
>>59
なん*ごい懐かしさあるんだけど何だっけそれ

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:00:46.029 ID:hpEfixET0.net
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:26:47.090 ID:AHF9g7II0.net
>>59
コロコロで見た気がする

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:55:11.605 ID:PvXOTtxl0.net
あーハチワンダイバーな

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 10:59:59.993 ID:Y3UH0s1D0.net
比較的最近だと魔神竜バリオンてあったじゃん

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:02:17.026 ID:Lk7YPsQZp.net
今ロボ子とイチゴーキで2本やってるじゃん
ジャンプ史上でもトップクラスにロボ漫画やってる時期だぞ

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:07:15.515 ID:GhonPexj0.net
メガトン級ムサシどうなったん

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:09:38.651 ID:hpEfixET0.net
>>67
アニメで一応完結した

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:10:23.322 ID:e5drSpHwd.net
そう言えばメガトン級ムサシジャンプで連載するとか言って何年も前から準備してたはずなのにどうなったんや?
作者逃げたか?

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:14:36.722 ID:149Ga4y3p.net
>>69
あれジャンプの予定だったの?

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:15:15.491 ID:aWq7r3P20.net
僕とロボ子

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:26:40.323 ID:jj1xhB7WM.net
尾田は昔ワンピ終わったらロボ漫画描きたいって言ってた

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:27:17.514 ID:PyWgxjmPp.net
>>72
やめた方がいいと思う

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:30:50.733 ID:FcYT1VbGr.net
>>72
尾田がロボ描いても
あのZZの人っぽい感じにしかならないんだろ

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:32:14.834 ID:83TcHULh0.net
ジャンプラのハートギアで我慢しろ

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:35:51.073 ID:XjGq+qzo0.net
黒岩よしひろがことごとく打ち切り喰らってた印象

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:39:43.656 ID:7arj74NK0.net
純情パイン

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 11:53:25.366 ID:CUPkHa0Bp.net
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/04/11(火) 12:00:28.262 ID:4/2UdHPvp.net
>>80
面白そう